大豆入り和え衣♡白和え

oNACHIKOo
oNACHIKOo @nachiko

和え衣に大豆も入れた白和えは大豆の風味アップで、食べ応えも充分です♫
このレシピの生い立ち
白和えを作ろうと思ったら、ちょっと豆腐が足りない気がしたので、フジッコの「お料理だいず水煮」で一部代用してみたらおいしかった♫

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. にんじん 1/2本
  2. ★だし汁 50ml
  3. ★醤油 小さじ1
  4. ★砂糖 小さじ2
  5. ほうれん草 1/2束
  6. 和え衣
  7. フジッコお料理だいず水 50g
  8. 白ゴマ 大さじ1
  9. 絹ごし豆腐 100g
  10. ◎練りゴマ 大さじ1
  11. ◎みりん 小さじ1
  12. ◎砂糖 小さじ1
  13. ◎味噌 小さじ1
  14. ◎醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんは千切りにして、★で汁気がなくなるまで煮て冷ましておく。ほうれん草は少量の砂糖(分量外)を入れた熱湯で、さっと茹でて冷水に取り、水気を絞る。豆腐は重しをして水切りをする。

  2. 2

    すり鉢に「お料理だいず水煮」を入れてなめらかになるまで、する。白ごまを加えてさらにすったら、◎を加えてなめらかになるまでよくすり混ぜる。

  3. 3

    にんじんとほうれん草を②とよく和えたら出来上がり♫

コツ・ポイント

豆腐の水切りはラップをしないでレンジで3分加熱でもOKです。加熱後ザルにあげておいてくださいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

oNACHIKOo
oNACHIKOo @nachiko
に公開
レシピのコメント見落としがちですので、質問等あれば、インスタのほうにコメントください。♡instagram♡https://www.instagram.com/smile.nachiko/あさごはんメイン。遠足、学校休み中のお弁当、うつわ。高2(娘)中3(息子)中2(娘)3人の子どもたちと元気に暮らすシングルマザーです。奈良県民。B型。
もっと読む

似たレシピ