作り方
- 1
硬めに溶いた天ぷら粉にねぎ、しらす、青のり、おかか、桜えびなど薬味を入れ、納豆をいれ、付いてるたれやからしも入れちゃう。
- 2
よく混ぜると粘りが出てお好み焼きの生地のようになる。
スプーンで一口大にすくい油で揚げる。
高温だとすぐにこげちゃうので注意。 - 3
コツ・ポイント
天ぷら粉は少な目の方がおいしく出来ます。油の温度は中温がいいみたいです。中にいろいろ入れられるので冷蔵庫の残り物整理にいいですよ。一本残ったちくわやソーセージをみじん切りして混ぜても美味しく出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
納豆消費にも!納豆とニラのオムレツ♪ 納豆消費にも!納豆とニラのオムレツ♪
納豆の賞味期限切れそうな時によく作ってます♪調味料は、納豆付属のたれと塩コショウのみ。みかけ悪いですがおいしいです(笑) くまクラ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17651467