♪おからこんにゃく甘酢炒め酢豚風♪

おからこんにゃくを使ったレシピです♪下味をつけて唐揚にしたおからこんにゃくを使っているので豚唐揚に見た目も味もとっても似ています♪(旦那さんは最初おからこんにゃくだとは気がつきませんでした~ヤッタ♪)
このレシピの生い立ち
とってもヘルシーなおからこんにゃく♪いつもは唐揚にしてオーロラソース(ケチャップ&マヨネーズ)で食べているんですが、レパートリーを増やすためチャレンジしてみたら、大成功でした♪
♪おからこんにゃく甘酢炒め酢豚風♪
おからこんにゃくを使ったレシピです♪下味をつけて唐揚にしたおからこんにゃくを使っているので豚唐揚に見た目も味もとっても似ています♪(旦那さんは最初おからこんにゃくだとは気がつきませんでした~ヤッタ♪)
このレシピの生い立ち
とってもヘルシーなおからこんにゃく♪いつもは唐揚にしてオーロラソース(ケチャップ&マヨネーズ)で食べているんですが、レパートリーを増やすためチャレンジしてみたら、大成功でした♪
作り方
- 1
野菜を食べやすい大きさ形に切ります。ナスはすぐ炒めない場合は塩水に漬けておくと変色しずらいです♪
- 2
おからこんにゃくは一口大に切り分けます♪包丁で切るよりも手で食べやすい大きさにちぎった方が揚げた時、ホントのお肉の唐揚みたいに見えます♪
- 3
一口大に切った(ちぎった)おからこんにゃくに下味をつけます♪ビニール袋におからこんにゃくと☆印の調味料を入れて袋の上から手でモミモミモミモミ♪30分以上そのまま放置♪
- 4
30分以上放置して寝かせたおからこんにゃくを揚げていきます♪ビニール袋の中に唐揚粉を投入♪またまた袋の上から手でモミモミ、唐揚粉をおからこんにゃくにまぶします♪あとは揚げ油で普通のお肉同様にカラッと揚げちゃいます♪
- 5
フライパンに切った野菜を投入で炒めます♪玉葱が少し透き通ったらおからこんにゃくも投入でざっくり混ぜ合わせたら※印調味料を投入♪5分ぐつぐつ♪トロミが自然についたら仕上げに■印の調味料を回しかけ火を止めて完成♪
コツ・ポイント
おからこんにゃくを揚げる時は弱火から中火で最後に強火にして表面をカラっとさせます♪この時火の通りが一悪くても最後に野菜と一緒に炒め煮をするので大丈夫♪唐揚粉として片栗粉もまぶしているので最後自然にトロミがついてくれるますが、もしトロミが足りなければ水溶き片栗粉で更にトロミをつけても良いと思います♪最後に入れるオイスターソースとごま油は火を通しすぎるとせっかくの風味が消えてしまうのでご注意を♪
似たレシピ
-
-
-
-
お手軽♪♪ 酢豚風!?甘酢炒め お手軽♪♪ 酢豚風!?甘酢炒め
酢豚が食べたいけど、揚げたりするのが面倒な時はコレを☆簡単に中華が楽しめます。合わせ調味料の分量も覚えやすくてラクチンです♪ **aya** -
-
簡単楽チン☆唐揚げの甘酢炒め♡酢豚風☆ 簡単楽チン☆唐揚げの甘酢炒め♡酢豚風☆
⭐️✨超、マッハ✨で作っちゃう✨甘酢炒め✨で〜す❣️❣️✨鳥の唐揚げ✨は、冷凍のものを使います。 m(_ _)m どんぽちょぽっぺぽん -
-
-
-
酢豚風?厚揚げと蓮根の彩り甘酢炒め☆ 酢豚風?厚揚げと蓮根の彩り甘酢炒め☆
カリカリ油揚げとシャキシャキ野菜の甘酢炒めです♪(酸味強めの味付け)酢豚を食べた気になれるかも?(笑)ぜひお試しあれ☆ natsunore -
-
その他のレシピ