焼き野菜を沢山☆オリーブオイルマリネ

yk@LUXEMBOURG
yk@LUXEMBOURG @cook_40070770

焼き野菜がたくさん食べられるお料理です。イタリアンの前菜にも☆冷やしても美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
ルクセンブルグでは、トマトとズッキーニとチーズがとっても安く売られているので、野菜をたくさん食べたいと思ってつくりました。ダーリンも好きな味だったので、レシピにしました。

焼き野菜を沢山☆オリーブオイルマリネ

焼き野菜がたくさん食べられるお料理です。イタリアンの前菜にも☆冷やしても美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
ルクセンブルグでは、トマトとズッキーニとチーズがとっても安く売られているので、野菜をたくさん食べたいと思ってつくりました。ダーリンも好きな味だったので、レシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ズッキーニ 1本
  2. トマト 大1個
  3. 茄子 1本
  4. モッツアレラチーズ 1袋
  5. オリーブオイル 適量
  6. 適量
  7. セリみじん切り 適量

作り方

  1. 1

    <準備>
    ズッキーニ、トマト、茄子は、それぞれ7ミリ厚さにそろえてスライスする。オーブンを250度に温める。

  2. 2

    <焼く>
    切った野菜をオーブンの網にならべ、少し焦げ目がつくまで焼く(10分ぐらい)。
    高温のフライパンで焼いても良い。

  3. 3

    <マリネ>
    お皿にオリーブオイルをしき、熱いうちにオリーブオイル・焼いた野菜・塩適量をからめておく。

  4. 4

    <チーズ準備>
    頂く直前にモッツアレラチーズをフライパンで軽くソテーする。(火を通しすぎると融けるので注意。お好みでソテーせず冷たいままでも良い)

  5. 5

    <盛り付け>
    大き目の白い平皿を準備する。
    お皿の中心に、ズッキーニ、トマト、茄子を順番にミルフィーユ上に重ねる。最後にチーズをのせ、パセリを振る。

コツ・ポイント

野菜は焦げないように、でもしっかりと焼きます。火を通したトマトは最高に美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yk@LUXEMBOURG
yk@LUXEMBOURG @cook_40070770
に公開
ダーリンの転勤にくっついて、ルクセンブルグにやってきました。忘れっぽい性格ゆえ、ダーリンから、「一度作ったもののレシピがないから、君は二度と同じものを作ってくれない」と悲しまれるので、時間のたっぷりある駐妻生活、どうせならとレシピ管理していこうと思います。ついでにヨーロッパの食材を使ったレシピと美しい盛り付けを研究(?)して載せていきます。
もっと読む

似たレシピ