究極の低カロリー☆ソース焼きそば

にゃんコロ
にゃんコロ @cook_40028430

焼きそば風。中華そばではなく「しらたき」を使っています。クックパーを使って炒めずに作る低カロリーなダイエットメニュー☆
このレシピの生い立ち
焼きそばが食べたくなったけど中華めんがなく、しらたきがあったので試しに作ってみたら意外とおいしかった♪3歳の息子は焼きそばだと思って食べていました。

究極の低カロリー☆ソース焼きそば

焼きそば風。中華そばではなく「しらたき」を使っています。クックパーを使って炒めずに作る低カロリーなダイエットメニュー☆
このレシピの生い立ち
焼きそばが食べたくなったけど中華めんがなく、しらたきがあったので試しに作ってみたら意外とおいしかった♪3歳の息子は焼きそばだと思って食べていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. しらたき 1袋(200g)
  2. にんじん 小4cm
  3. たまねぎ 1/8個
  4. キャベツもやしピーマンなどお好みの野菜 40gぐらい
  5. しいたけまいたけなどお好みのきのこ 20gぐらい
  6. 豚肉ベーコンウィンナーなどお好みの肉 50gぐらい
  7. ◆酒 大さじ1/2
  8. ◆中濃ソース 大さじ2
  9. ◆オイスターソース 大さじ1/2
  10. 塩・こしょう 少々
  11. かつおぶし青のり 適量

作り方

  1. 1

    しらたきは沸騰したお湯で2分ほどゆでて水けをきり、食べやすい長さに切っておく。野菜類は細切りに、肉は一口大に切る。◆は合わせておく。

  2. 2

    クックパーを30×30cmにカットして広げる。しらたきを広げて合わせた◆の半量をかけて軽く混ぜる。その上に野菜・きのこ・肉を広げる。残りの◆をかける。

  3. 3

    クックパーの対角線上の角と角を合わせて2cm幅ぐらいに折っていき、両側の角はねじってキャンディ包みにする。

  4. 4

    耐熱皿にのせて電子レンジ(500W)で5分チンする。クックパーを開いて塩こしょうをふってよーく混ぜたらできあがり。お好みでかつおぶし・青のりをふりかけて召し上がれ♪

  5. 5

    低カロ探検隊さん、コメントなしで掲載してしまい申し訳ありません。美味しそうなつくれぽありがとうございます!

コツ・ポイント

チンして広げた時に肉に火が通っていなかったり、野菜がかたかったりしたらさらに1~2分チンしてください。味が薄いようならオイスターソースかソースをかけて調節してください。しらたきは面倒ですが下ゆでした方が味がしみこみやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃんコロ
にゃんコロ @cook_40028430
に公開
◆神戸市出身、埼玉県在住の専業主婦◆18歳の男の子と15歳の女の子と11歳の女の子のママです。◆簡単に作れて子どもも大人もおいしく食べられる料理をいろいろ試しながら作っています。 お菓子作り、パン作りも大好きです♪ よろしくお願いします✿
もっと読む

似たレシピ