干物の混ぜご飯

ぴりっと @cook_40055158
☆残り物リサイクル☆残り物の干物を混ぜご飯にしました。大葉や梅干で魚臭さもなく、美味しくいただけますよ~!
このレシピの生い立ち
以前何かの雑誌で見たのをアレンジしました。
干物の混ぜご飯
☆残り物リサイクル☆残り物の干物を混ぜご飯にしました。大葉や梅干で魚臭さもなく、美味しくいただけますよ~!
このレシピの生い立ち
以前何かの雑誌で見たのをアレンジしました。
作り方
- 1
干物は焼いて骨と皮を外し身をほぐしておく。
温かいご飯にほぐした身とふじっ子を混ぜ合わせておく。 - 2
①のご飯が冷めたら刻んだ大葉と梅干、白ごまを加えよく混ぜできあがり♪
- 3
コツ・ポイント
塩分は干物、ふじっ子、梅干から出るので特に加えなくてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
我が家の定番混ぜご飯!梅じそしらすご飯 我が家の定番混ぜご飯!梅じそしらすご飯
白いご飯って、あんまり食が進みませんよね!誰にでも出来る混ぜご飯!青じそと梅干しとしらすとごまの混ぜご飯です!かんたん! しるびー1978 -
-
-
-
ヘルシー!アジの干物とみょうがの混ぜご飯 ヘルシー!アジの干物とみょうがの混ぜご飯
食欲の落ちやすい夏ならではのさっぱりした混ぜご飯です。薬味類は夏らしいものを使うのがコツ。お茶漬けにしてもおいしい! かばぽん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17657849