塩麹deケークサレ(塩ケーキ)

kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking

外はカリッ♪中はシットリ♪好きな野菜と粉があれば混ぜていくだけ。浅型なので直ぐ焼けちゃいます!塩麹がなければ塩でOK♡

このレシピの生い立ち
せっかく円やかな塩麹があるんだから、塩の代わりに入れてみました♪黒オリーブ入りは、お友達から聞いて美味しそう~と、いつもの材料に加えたらオリーブの香りふわぁ~♡

塩麹deケークサレ(塩ケーキ)

外はカリッ♪中はシットリ♪好きな野菜と粉があれば混ぜていくだけ。浅型なので直ぐ焼けちゃいます!塩麹がなければ塩でOK♡

このレシピの生い立ち
せっかく円やかな塩麹があるんだから、塩の代わりに入れてみました♪黒オリーブ入りは、お友達から聞いて美味しそう~と、いつもの材料に加えたらオリーブの香りふわぁ~♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シリコンカップ(φ7×H3.2)8個分
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 小1
  3. Lサイズ1個
  4. ①.塩麹ID17625085(又は塩) 小1(塩の場合:小1/3)
  5. ②.牛乳 50㏄
  6. ③.パルミジャーノ粉チーズ 30g
  7. ④.オリーブオイル(又は油) 30g(大3弱)
  8. 玉葱 100g(1/2個)
  9. マッシュルーム 2~3個
  10. 黒オリーブ 3~4個
  11. ベーコン 2枚
  12. ★バター 10g
  13. ★ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    使ったシリコンカップは底の直径は4.5cmです。これに8分目まで生地を入れ8個分の量になります。

  2. 2

    具材を切り分けます。【玉葱】縦半分、繊維に逆らって薄切り【マッシュルーム・ベーコン】5mm角切り【黒オリーブ】輪切り

  3. 3

    2を耐熱ボウルに入れ★印を加えラップをしレンジ600w1分50秒。粗熱が取れるまでそのまま蒸らし、出た水分は

  4. 4

    8で加える時にスプーンで具材をすくい汁がなるべく残るようにすればよいです。

  5. 5

    ●印の薄力粉とBPは合わせて振るっておきます。

  6. 6

    ボウルに卵を割りホイッパーで混ぜ①~④を順に加え混ぜ、

  7. 7

    5の粉を少しずつ加えテーブルスプーンで粉気がないようにさっくり混ぜ合わせ、

  8. 8

    3の具材を混ぜ合わせます。生地の出来上がりです。オーブンを180℃に予熱しておきます。

  9. 9

    1のシリコンカップに生地を8分目ほど使ったテーブルスプーンで入れ天板に並べます。

  10. 10

    予熱完了したオーブンで17分前後で焼き上がります。ケーキテスター(竹串など)で焼き上がりを確認して下さいね。

  11. 11

    2013.5.27※型離れもいいのでシリコンカップ使用にレシピを変更更新しました。

コツ・ポイント

パウンド型ではないので早く焼け、切る手間が省けます♪具材は冷蔵庫にある野菜でお好みでアレンジOK!もっと彩り野菜たっぷり加えてもいい♪クリームチーズを角切りにしトッピングしてもいい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking
に公開
横浜在住「家族に残したいレシピを掲載」するのがきっかけの主婦歴トコトン長いです。栄養学部で学んだ知識やカルチャースクールで教えていたこと、その過日ではなく「家族の美味しい」をここに掲載しています。日々の食卓に調理する楽しさの基本料理に+斬新、+新鮮な組み合わせや旬の食材を活かした創作料理が好きです。レシピは進化し見直し、削除等きっとあります。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ