すぐできる!玉ねぎの梅酢あえ

ふうばあば
ふうばあば @cook_40052590

なにかもう一品ほしいなあという時に重宝します。玉ねぎは血液をサラサラにする優れ者。どんどん食べましょ。
このレシピの生い立ち
もう一品ほしい時にパパッとできると助かります。大体4分ぐらいかなぁ。

すぐできる!玉ねぎの梅酢あえ

なにかもう一品ほしいなあという時に重宝します。玉ねぎは血液をサラサラにする優れ者。どんどん食べましょ。
このレシピの生い立ち
もう一品ほしい時にパパッとできると助かります。大体4分ぐらいかなぁ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 玉ねぎ 1/2
  2. 食べるいりこ あれば
  3. 梅酢(普通のお酢でもドレッシングでも) 大匙1

作り方

  1. 1

    玉ねぎは2,3ミリに切ります。シリコンスチーマーに入れ、いりこを乗せて梅酢をかける。500wで3分。出来上がり!

コツ・ポイント

玉ネギの好きな人は1玉使っても。調味料は大匙1.5ぐらいかな。梅酢にすると玉ねぎの甘さが引き立ちますが別にお好みでいいと思います。生っぽいのが好きな方は2分ぐらい加熱するといいです。もちろん器にいれてラップをかけてチンしても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふうばあば
ふうばあば @cook_40052590
に公開
「家族の健康は食事から」若いころから添加物とか無農薬ということに関心を持っていました。とにかく野菜の煮物とかが大好き。干し野菜とシリコンスチーマーに凝っていますが、最近は「ゆる薬膳」や50℃のお湯洗いにもハマっています。
もっと読む

似たレシピ