マクロビ^^玉ねぎとわかめの梅酢和え

じんばろ @cook_40033949
血液サラサラ効果の海草(わかめ)と玉ねぎを、陽性さを持つ梅酢でさっぱりと和えました^^
このレシピの生い立ち
わかめと玉ねぎをさっぱり梅酢で食べたいと思いました。
マクロビ^^玉ねぎとわかめの梅酢和え
血液サラサラ効果の海草(わかめ)と玉ねぎを、陽性さを持つ梅酢でさっぱりと和えました^^
このレシピの生い立ち
わかめと玉ねぎをさっぱり梅酢で食べたいと思いました。
作り方
- 1
玉ねぎは皮をむきたてに薄切りにします。辛いときは水にしばらくさらして、ざるにあげます。
- 2
ボウルに玉ねぎを入れ、梅酢大さじ1をふり、手でもみ、しばらく置いておきます。
- 3
わかめは塩抜きして、食べやすい大きさにざくざく切ります。
- 4
玉ねぎから出た水分をしっかり搾り、梅酢小さじ1で和えます。わかめ、すりゴマも加えて和えます。
飾りにしそを乗せます。
コツ・ポイント
しっかり水気を切ってから、再び少しの梅酢で和えます。
量はお好みで調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
我が家のお味噌汁*玉ねぎとわかめ* 我が家のお味噌汁*玉ねぎとわかめ*
血液サラサラ効果のたまねぎとミネラルたっぷりのわかめのお味噌汁。わかめは乾燥わかめを使用なのでとっても簡単時短料理です♪ hiro2031 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18780862