居酒屋風♪生ホルモンの鉄板塩焼き☆

もっちゃん♪
もっちゃん♪ @cook_40071720

牛ホルモンがなければ豚でもOKです。
ホルモン食べてお肌プリプリ!!
このレシピの生い立ち
居酒屋のいろは○ほへとにあるメニューをどうしても自宅で食べたくて。

居酒屋風♪生ホルモンの鉄板塩焼き☆

牛ホルモンがなければ豚でもOKです。
ホルモン食べてお肌プリプリ!!
このレシピの生い立ち
居酒屋のいろは○ほへとにあるメニューをどうしても自宅で食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ホルモン(今回は豚) 100g
  2. ニラ 1束
  3. もやし 1袋
  4. 長ねぎ・しょうが(臭み消し用) 適宜
  5. ☆塩 ひとつまみ
  6. ☆酒 小さじ1
  7. ☆ニンニク(チューブ) 2センチくらい
  8. 小さじ1/2
  9. コショウ 適量

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸騰させ、臭み消し用のネギ・しょうがなどを入れ、ホルモンをしっかりめに茹でる。
    ※この作業を2回繰り返す。

  2. 2

    ホルモンを水に取り、余分な脂肪を取り除く。

  3. 3

    ホルモンの水気をキッチンペーパーなどでふき取り、お好みの大きさに切り、☆に10分~漬けておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を引き、ホルモンを炒める。
    ※油とニンニクがはねるので注意!

  5. 5

    ホルモンに焦げ目がついて来たら、もやし→ニラの順に入れ、塩コショウで味を調えて完成!

コツ・ポイント

・ホルモンは茹でこぼさなくても臭みが気にならない、と言う方は、生のまま調理しているようですが、私は茹でこぼしてみました。
・ホルモンに下味(☆印)を付けるので、最後に塩コショウを入れるときは、塩の量をお好みで調整して下さいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もっちゃん♪
もっちゃん♪ @cook_40071720
に公開
岩手県出身、新婚時代3年を過ごした札幌を離れ、現在は横浜で夫と息子と3人暮らしです。結婚独身の頃からクックパッドを使い始め、10年以上クックにはお世話になりっぱなしです。皆さんの素敵なメニューを勉強させてもらっています^_^故郷の味も増やしつつ、少しずつメニューが増えるように頑張ります!つくれぽへの返信コメントが無くなりましたが、すべて読ませていただいています。心から感謝しています!
もっと読む

似たレシピ