鶏皮捨てないで!!美味しい焼き鳥に♪

優月のママ
優月のママ @MamaMAX1818

捨てちゃう人も多いのでは??
皮はパリッと焼いて焼き鳥に~♪
塩でもタレでも★
このレシピの生い立ち
胸肉を買って料理する時はいつも皮を剥いで使うので皮が余っちゃうのです。パパちゃんが皮の焼き鳥大好きなので我が家ではこれが皮の定番♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

鶏の皮5枚分
  1. 鶏の皮 5枚分
  2. 塩、あればクレイジーソルト 適量
  3. ●しょうゆ 小さじ5
  4. ●砂糖 小さじ3
  5. ●酒、みりん 各小さじ1
  6. ●チューブにんにく 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏の皮を適当な大きさに切って竹串に刺します。塩を結構多めに振ります、あればクレイジーソルトをかけます。

  2. 2

    竹串の出てる部分にアルミを巻き、グリルで焼きます。
    我が家は両面焼きで10分焼きます。片面の場合は途中で裏返して!!

  3. 3

    塩で食べる場合はこれで出来上がり★

    タレの場合は焼いてる間にタレを作ります。

  4. 4

    フライパンに●の材料を入れて弱火で少しトロッとするまで煮詰めて後は焼けた焼き鳥を絡めて出来上がり★

  5. 5

    胸肉やもも肉はこんな感じになりますよ~

コツ・ポイント

タレを煮詰めて絡めるのがポイントです!!
皮じゃなくてももも肉、ネギ間なんでも合いますよ♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

優月のママ
優月のママ @MamaMAX1818
に公開
我が家のパパはとにかく良く食べる!!1歳の愛娘も良く食べる!!仕事もしているママなので簡単で早くて美味しくてなおかつボリューム満点のレシピを紹介していま~す♪
もっと読む

似たレシピ