簡単生チョコケーキ

幸ばぁちゃん @cook_40037808
自分流にデコレーションを変えると雰囲気の違ったケーキになります♪
このレシピの生い立ち
生チョコを簡単に美味しく・・・
そんな気持ちで作ってみました。
簡単生チョコケーキ
自分流にデコレーションを変えると雰囲気の違ったケーキになります♪
このレシピの生い立ち
生チョコを簡単に美味しく・・・
そんな気持ちで作ってみました。
作り方
- 1
チョコレートは荒く刻む。
- 2
耐熱のボウルにチョコと生クリームの半量を入れ、ラップをかけてレンジで1分30秒加熱する。
- 3
別のボウルに残りの生クリームを入れて八分立てくらいにあわ立てる。
- 4
2)にインスタントコーヒーを加え、
3)を2~3回に分けて加え、よく混ぜる。 - 5
バットに型を並べて流し入れ、冷凍庫で1時間ほど冷やす。
- 6
固まったら型から取り出し、ココアパウダーを振り、デコレーションする。
- 7
型がない場合は、20×3cmに切った厚紙を1cm重ねてテープで止め、アルミホイルをかぶせて使います。
コツ・ポイント
セルクルにラップを敷いておくと固まってから簡単に取り出せます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17663451