大根の葉っぱのふりかけ

mojikoji @cook_40071664
お出汁をとった後のかつお節と、
大根やかぶの葉っぱを「もったいない」から
ふりかけにしてみました♪
このレシピの生い立ち
簡単☆早い☆おいしい、を追求した、ずぼら流時間短縮レシピ。
作り方
- 1
葉っぱを洗う。
まな板の上へ葉っぱを広げ、塩を適量ふりかけ、もみもみ。
5mm位に細かく切る。 - 2
(焦げ付かない)フライパンを熱し、葉っぱを投入。
強火(IH火力5)で水分を飛ばしながらかき混ぜる。 - 3
強火のまま、ごま油を入れかき混ぜ、お出汁をとった後のかつお節を、広げながら入れる。
- 4
かつお節が馴染んだら、しょう油を回し入れ、かき混ぜ、水分を飛ばして完成。
お好みで、ごま等混ぜて、どうぞ。 - 5
白いご飯、
おにぎりの具、
チャーハン、
冷や奴の上、
溶き卵に混ぜて卵焼きにも♪ - 6
冷蔵庫で2週間保存可能。塩分控えめです。葉っぱの苦みが嫌いな方は、砂糖を小1追加か、葉っぱを湯がいてから炒めて下さい。
- 7
H22.2.22レシピ修正。
葉っぱの量を記載しました。
似たレシピ
-
-
-
味付け簡単!出汁をとった後の乾物ふりかけ 味付け簡単!出汁をとった後の乾物ふりかけ
捨てるなんてもったいない!すき焼きのタレで味付け簡単!出汁をとった後のかつお節、昆布、にぼしで美味しいふりかけ。 しーすーまま -
-
-
フライドオニオンとかつおぶしのふりかけ フライドオニオンとかつおぶしのふりかけ
汁物のだしをとった後のかつおぶしってそのままポイしてませんか?フライドオニオンとのコラボでコクがある美味しいふりかけに! ミ~ちん -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17664518