出汁をとった後のかつお節のふりかけ

キョロママkitchen @cook_40150430
出汁をとった後のかつお節で作る佃煮?ふりかけ?簡単で美味しいご飯のお供ができました♡
このレシピの生い立ち
ずいぶん前に、料理教室で習ったものは面倒だったので、材料も作り方もシンプルにアレンジしました。
普段は出汁パックや出汁粉を使いますが、「コレを食べたいから出汁をとろうかな!」と思えるものができました♡
出汁をとった後のかつお節のふりかけ
出汁をとった後のかつお節で作る佃煮?ふりかけ?簡単で美味しいご飯のお供ができました♡
このレシピの生い立ち
ずいぶん前に、料理教室で習ったものは面倒だったので、材料も作り方もシンプルにアレンジしました。
普段は出汁パックや出汁粉を使いますが、「コレを食べたいから出汁をとろうかな!」と思えるものができました♡
作り方
- 1
出汁をとった後のかつお節です。
(ぎゅーっと強く絞りすぎないでね) - 2
フライパンで空炒りして、水分を飛ばします。
- 3
調味料を加えて、汁気が少なくなるように混ぜながら炒めます。(数分〜5分くらい)
- 4
最後にいりごまを加えて混ぜたら出来上がりです。
ごまの量はお好みで - 5
おにぎりに混ぜても美味しかったです。
コツ・ポイント
かつお節は発酵食品なので腸活にもなりますよ!甘さは加減してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
☺簡単♪だし取った後の鰹節のふりかけ☺ ☺簡単♪だし取った後の鰹節のふりかけ☺
だしを取った後の鰹節を有効活用☆ご飯によく合う鰹節のふりかけが簡単に作れますよ♪おせちのお雑煮のおだしの鰹節でも♡ hirokoh -
味付け簡単!出汁をとった後の乾物ふりかけ 味付け簡単!出汁をとった後の乾物ふりかけ
捨てるなんてもったいない!すき焼きのタレで味付け簡単!出汁をとった後のかつお節、昆布、にぼしで美味しいふりかけ。 しーすーまま -
-
梅酒風味♪出汁を取った後の鰹節ふりかけ 梅酒風味♪出汁を取った後の鰹節ふりかけ
出汁をとった後のかつお節を捨てるのはもったいない!でも、出がらしを食べるのも・・・。そこで、梅酒を入れました!なっちきちん
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21072479