新じゃが&菜の花&海老のアンチョビ炒め

ぽろん526 @poron526
ホクホク新じゃがと、ほろ苦い菜の花にアンチョビの風味が良く合います♬
旬野菜を楽しみましょう(*^-^)
このレシピの生い立ち
MYレシピのアンチョビスパゲティが大好きなので、それを参考にして旬の食材を使ってレシピを考えました^^
新じゃが&菜の花&海老のアンチョビ炒め
ホクホク新じゃがと、ほろ苦い菜の花にアンチョビの風味が良く合います♬
旬野菜を楽しみましょう(*^-^)
このレシピの生い立ち
MYレシピのアンチョビスパゲティが大好きなので、それを参考にして旬の食材を使ってレシピを考えました^^
作り方
- 1
じゃがいもはよく洗い、皮を剥かずに1個を6等分のくし切りにし、ラップに包んでレンジ(500w)で4分加熱。
- 2
塩少々を加えた熱湯で、半分に切った菜の花をサッと茹で、(約1分弱)ザルに上げておく。
※太い茎を先に入れて下さい。 - 3
エビも熱湯でサッと茹でておく。(約1分)
アンチョビはみじん切りにする。 - 4
温めたテフロン加工のフライパンにオリーブオイルをひき、①のじゃがいもを加え、焼き色がついたらニンニク、アンチョビを加える
- 5
ニンニク、アンチョビがじゃがいもに良く絡んだら、エビと菜の花も加え、塩コショーで味を調え、マヨネーズも加え、軽く炒める。
- 6
出来上がり♬
コツ・ポイント
じゃがいもはレンジから取り出したら、そのままラップに包んだまま余熱で蒸らしておいてください。 (8割がた茹であがってる状態でフライパンへ)
菜の花は茹ですぎ注意です!
アンチョビの塩気がキツイので塩は控え目にしてくださいね♬
似たレシピ
-
新じゃがとそら豆のアンチョビバター炒め 新じゃがとそら豆のアンチョビバター炒め
旬の新じゃがとそら豆をシンプルにバターソーテーに♪隠し味のアンチョビの風味と塩気が、お酒にも良く合います(^^)v まるエモン -
-
-
新じゃがのアンチョビガーリック炒め 新じゃがのアンチョビガーリック炒め
アンチョビの塩気とガーリックのザクザク食感と新じゃがのホクホクが絶妙でする!材料もシンプルなのでお試しくださいませ でするでする -
-
-
-
菜の花のアンチョビ炒め ブロッコリー二 菜の花のアンチョビ炒め ブロッコリー二
春が旬の菜の花やブロッコリーニを簡単ににんにくとアンチョビと一緒に炒めます。パスタとあえれば ペペロンチーノにも! Little Darling -
-
菜の花とタコのアンチョビガーリック炒め 菜の花とタコのアンチョビガーリック炒め
パーティーにも◎なデリ風おつまみ。茹でずに炒めるからすぐできる!デトックス効果があると言われている、ほろ苦い春の味です。 二階堂まなみ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17664826