簡単✿コーヒー&板チョコパウンドケーキ♪

kcochibi
kcochibi @kcochibi

板チョコ丸ごと◎入れちゃいました。

普通のパウンドケーキより、砂糖バター
半分以下♪なのに簡単!美味しい☆
このレシピの生い立ち
チョコ入りケーキを食べたかったので、丸ごと入れちゃいました☆

チョコを入れるとカロリーが↑↑高くなるので、バター、砂糖の量を調節してみました。

簡単✿コーヒー&板チョコパウンドケーキ♪

板チョコ丸ごと◎入れちゃいました。

普通のパウンドケーキより、砂糖バター
半分以下♪なのに簡単!美味しい☆
このレシピの生い立ち
チョコ入りケーキを食べたかったので、丸ごと入れちゃいました☆

チョコを入れるとカロリーが↑↑高くなるので、バター、砂糖の量を調節してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1コ分
  1. バター 50g
  2. 砂糖 50g
  3. はちみつ 大さじ1
  4. (溶いておく) (M玉)2コ
  5. 牛乳 大さじ2
  6. インスタントコーヒー 大さじ2
  7. (粉類*)合わせてふるっておく
  8. 小麦粉 120g
  9. ベーキングパウダー 小さじ1/2強
  10. フィリング
  11. 明治ミルクチョコレート 1枚
  12. お好きなジャム(なくてもOK) お好みで(私は80g位が好み♪)

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルにバターを入れ、600w約30~40秒レンジにかけ、溶かしておく。

  2. 2

    牛乳にインスタントコーヒーを入れて混ぜ、600w約20~25秒レンジにかけ、良く混ぜてコーヒーを溶かす。

  3. 3

    ここで、オーブンを170℃に余熱しておく。

  4. 4

    ①のボウルに砂糖、はちみつ、溶き卵、②のコーヒーを入れ、泡だて器でグルグル良く混ぜる。

  5. 5

    ④に、ふるった小麦粉&ベーキングパウダーを入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  6. 6

    パウンド型にパウンド型紙を敷き、生地の2/3を流し入れる。

  7. 7

    板チョコの上に、お好みのジャムを塗り、生地の上に、そのまま乗せる。

  8. 8

    残りの生地を、上から入れ、チョコ&ジャムが隠れるようにする。

  9. 9

    170℃に余熱したオーブンで、50~55分焼く。

  10. 10

    焼けたら、型のまま常温で冷ます。完全に冷めてから、切る。

コツ・ポイント

◎パウンドの甘さはほんのりなので、お好みで少し多めの80gにしてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kcochibi
kcochibi @kcochibi
に公開
専業主婦です☆以前は栄養士として働いていました。沢山のつくれぽを頂き、本当に感謝です。これからも、どうぞ宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ