ちょいと一品★セリの練りゴマ和え

プユプユ @cook_40034251
春を感じられるセリ。独特な芳香に練りゴマの濃厚さが合う~♪練りゴマなので手軽ですぐ出来る胡麻和えです♪
このレシピの生い立ち
我が家のセリの定番の食べ方です。
ちょいと一品★セリの練りゴマ和え
春を感じられるセリ。独特な芳香に練りゴマの濃厚さが合う~♪練りゴマなので手軽ですぐ出来る胡麻和えです♪
このレシピの生い立ち
我が家のセリの定番の食べ方です。
作り方
- 1
セリは熱湯で軽くゆでた後、冷水で色止めをし、水気を良く絞り、5cm位の長さに切る。
- 2
ボウルに練りゴマ、砂糖、醤油を入れ、軽く混ぜ合わせる。
- 3
2.に切ったセリを入れ、菜箸で全体に絡むように混ぜ合わせて出来上がり♪
- 4
コツ・ポイント
セリは茹で過ぎないように。きちんと絡むように混ぜ合わせて。練りゴマは私は「かどや」の練りゴマを使っています。砂糖や醤油の量もお好みで加減してください。クレソンでやっても◎さらに好みで擂りゴマを混ぜても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
セリdeピリ辛濃厚味噌ごま和え❤ セリdeピリ辛濃厚味噌ごま和え❤
濃厚な練りゴマと摺りゴマでビタミンE、Caをいっぱい摂れます❤隠し味にピリッと柚子胡椒でいつもと一味違うごま和えに♬ とっぽぎがおちゃん -
-
春を感じるセリの梅朝地和え(胡麻和え) 春を感じるセリの梅朝地和え(胡麻和え)
セリといえば春の七草のひとつ!梅干しを入れたゴマ和えで春の香りも旨みもとても美味しい!しかも簡単(^^)v goodfield -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17665286