こっくりした☆なすと豚肉の照り煮

ムチムチこうた @cook_40066359
いつものなすと豚肉の煮物にひと手間くわえて☆
見かけもつやつや、味もこっくりしてご飯のおかずにピッタリです。
このレシピの生い立ち
なす大好き☆
いつもはあっさりおかずばかりでしたが、たまにはこってり食べ応えのある味をと思い、作りました。
作り方
- 1
なすを斜めに切り、水にさらしてあくを抜いたら、ざるにあけて水を切っておく。
- 2
水を切ったなす、豚肉にそれぞれ片栗粉をまぶし、ごま油をひいたフライパンで炒める。(ピーマン、ししとうも一緒に)
- 3
肉に火が通り、なすの皮に照りがついてきたら、みりん、酒、だしを入れて、蓋をして炒め煮にする。
- 4
なすに火が通ったら、醤油を回しかけ、かき回して味をなじませたら出来上がり。
コツ・ポイント
片栗粉をつけて炒めるので、味が絡まりやすい分、焦げやすいです。みりん、酒を入れて煮ている時にジュワジュワ言って焦げ付きそうな時は水を足してください。
出来上がりに照りが出たら、理想の出来上がりです☆
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17665398