みんな食べたがる! がっつり野菜カレー

池田彩
池田彩 @cook_40072299

「THE 野菜カレー」
盛りだくさんの野菜たちで彩りがと~っても美しい、健康的なカレーですよ。

このレシピの生い立ち
「野菜が食べたい!」、でも「カレーも食べたい!」って思ったときに作っちゃいました。
野菜好きの人にはたまらな~~~いカレーですよ。

みんな食べたがる! がっつり野菜カレー

「THE 野菜カレー」
盛りだくさんの野菜たちで彩りがと~っても美しい、健康的なカレーですよ。

このレシピの生い立ち
「野菜が食べたい!」、でも「カレーも食べたい!」って思ったときに作っちゃいました。
野菜好きの人にはたまらな~~~いカレーですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8皿分
  1. たまねぎ 1・1/2個分
  2. 人参 1本分
  3. ピーマン 3個分
  4. そら豆 12房
  5. れんこん 200g
  6. なす 2本
  7. 隠し味
  8. 生姜(すりおろし 2かけ分
  9. にんにく(すりおろし 2かけ分
  10. ラムマサラ(お好みで) 適量
  11. ルウ
  12. 市販のカレールウ 1箱分(200g)
  13. 900ml

作り方

  1. 1

    【野菜をカット①】
    たまねぎは薄切り。
    人参、ピーマンは一口大。
    そら豆は塩ゆでして中身を取り出しておく。

  2. 2

    【野菜をカット②】
    れんこんは1cm幅のいちょう切り。
    なすは一口大。
    それぞれ水にさらしておく。

  3. 3

    熱した鍋にサラダ油を入れ、①の玉ねぎと隠し味(3種)を加えてよく炒める。
    そら豆以外の野菜を加え、軽く炒め合わせる。

  4. 4

    ③に水を加え、弱火~中火で約20分煮込む。

  5. 5

    煮込んだら、いったん火を止めてカレールウを加え溶かす。
    もう一度火をつけて、トロミが出るまで煮込む。

  6. 6

    ご飯を盛ったお皿に⑤をかけて、①のそら豆を飾ったらできあがり!

コツ・ポイント

■ ③の工程で「玉ねぎ、隠し味(生姜、にんにく、ガラムマサラ)」をよ~~~く炒め合わせると、香りも風味も良くなり、激うまカレーに大変身! 食欲も倍増!!
■ その他、おすすめの具材・・・「豆腐(片栗粉をまぶして)」こちらは後程UPします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
池田彩
池田彩 @cook_40072299
に公開
色々なレシピを覚えて、食卓を彩ることを目標としています!
もっと読む

似たレシピ