お花見 アメリカ 春色ビーツスープ

takako6262
takako6262 @cook_40039134

ひな祭りにぴったりの春色スープ。ビーツに発芽玄米と豆乳を加えてミキサーに。
このレシピの生い立ち
ひな祭りにふさわしい春色のレシピをアメリカの材料で考えてようと思いました。

お花見 アメリカ 春色ビーツスープ

ひな祭りにぴったりの春色スープ。ビーツに発芽玄米と豆乳を加えてミキサーに。
このレシピの生い立ち
ひな祭りにふさわしい春色のレシピをアメリカの材料で考えてようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ビーツ缶詰 1/2缶
  2. じゃがいも 中2個
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. 大蒜、生姜 各一片
  5. チキンスープ 3カップ
  6. 発芽玄米ご飯 1杯
  7. 小匙1/2
  8. きな粉 小匙1
  9. Ground Flax seed (または白ゴマ 小匙1
  10. 豆乳(または牛乳 1カップ
  11. プレーンヨーグルト(またはサワークリーム 適宜

作り方

  1. 1

    1.豆乳とヨーグルトを除く全部を初め中火、次に弱火で20分煮る。ビーツの缶汁は色を見ながら加える。鍋に蓋をして冷ます。

  2. 2

    2.冷めたら色が悪くなっているので、ビーツの汁を足し、豆乳を加えてミキサーにかける。食べる際にヨーグルトを落とす。

コツ・ポイント

ビーツの缶汁は半カップ使いましたが、色を見ながら、きれいなピンク色になるよう調整してください。チキンスープはうちは自家製を使いましたが、スープの素や缶詰でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
takako6262
takako6262 @cook_40039134
に公開
livedoor.blogcms.jp/blog/takakomoriohio/config ブログを新しくしました。アメリカオハイオ州在住。18歳と15歳の男の子の母。長男の自閉症治療のためアメリカへ移住。最近は病院通訳をしています。時々いただくつくれぽがとても嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ