おまめさん。

mimibagle
mimibagle @cook_40039300

おまめ3つ(おまめ3(サン))を使ったパンです。きなこいい香り!豆乳もっちり!煮豆おいしい!おまめが力を合わせたパンです
このレシピの生い立ち
大好きなおまめをたくさん使いたくて考えました。おまめ3つが仲良く、いいお味を出してくれています。

おまめさん。

おまめ3つ(おまめ3(サン))を使ったパンです。きなこいい香り!豆乳もっちり!煮豆おいしい!おまめが力を合わせたパンです
このレシピの生い立ち
大好きなおまめをたくさん使いたくて考えました。おまめ3つが仲良く、いいお味を出してくれています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

11個分
  1. A強力粉 240g
  2. Aきなこ 30g
  3. A砂糖 20g
  4. Aインスタントドライイ―スト 4g
  5. A塩 4g
  6. 豆乳(37℃に温める) 200ml
  7. バター 20g
  8. 金時豆 185g
  9. 塗り卵 適宜

作り方

  1. 1

    Aをボウルに入れて混ぜます。豆乳を一気に加えて手早くひとつにまとめます。生地がなめらかになったら、バターを加えます。

  2. 2

    力を加えて生地をこねます。(約20分)*このパンはグルテンの膜ができにくいですが、生地を広げて膜が出来るまで捏ねます。

  3. 3

    生地をきれいに丸めてボウルに入れ、ラップをして35℃で40分、1次発酵をさせます。

  4. 4

    生地がひとまわり、大きくなったら生地を11個に分割します。(1個約45g)

  5. 5

    生地を丸めて、オーブンシートを敷いたオーブン皿に生地をのせ、乾燥しないようにお休みさせます。(常温15分)

  6. 6

    生地を軽く押さえて潰し、1個分の豆を包みます。(煮豆はパン1個分約16g位です)閉じ目を下にし、オーブン皿に並べます。

  7. 7

    40℃約20分、乾燥させないようにし、発酵させます。

  8. 8

    表面に卵をぬり、170度のオーブンで13分~焼きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mimibagle
mimibagle @cook_40039300
に公開
パンがすき。mimiです。いつかパン屋さんになるのが夢。おいしいパンでみんなハッピーに☆ よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ