基本のニョッキ☆

jisui_acco @cook_40038219
ジャガイモのニョッキです。ささっと素早くできちゃうのがおススメです♪もっちもち☆
このレシピの生い立ち
シンプルにジャガイモのニョッキです。基本の生地レシピなのでソースはまた別途掲載します☆
基本のニョッキ☆
ジャガイモのニョッキです。ささっと素早くできちゃうのがおススメです♪もっちもち☆
このレシピの生い立ち
シンプルにジャガイモのニョッキです。基本の生地レシピなのでソースはまた別途掲載します☆
作り方
- 1
ナベに水と塩を1つまみ(分量外)を入れ、じゃがいもを皮付きのままゆでる。
- 2
ゆだったら皮をむき、熱いうちに漉し器で漉しボウルに移す。
- 3
ボウルに卵を割りほぐしオリーブオイルを加えて更にホイッパーで混ぜる。
- 4
3を2に加えゴムベラでまんべんなく混ぜる。
- 5
振るった薄力粉を2回に分けて4に加えゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。
- 6
まな板に打ち粉(分量外)をして、5の生地を棒状に手で伸ばす 。
- 7
一口大に包丁で切り、手で球状にころころ丸める。写真にあるようにフォークを使い成型する。
- 8
ナベに水と塩(分量外)を入れ沸騰させて7のニョッキをゆでる。浮いてきたら冷水にいれ冷ます。
- 9
完成☆
コツ・ポイント
卵や薄力粉を混ぜる作業であまり生地を練りすぎないこと(グルテンがでてしまいます)ジャガイモの持つ水分によって、薄力粉の量が若干変わってきますのでそこは調節していただければと思います。^^b
似たレシピ
-
【簡単】基本のニョッキの作りかた 【簡単】基本のニョッキの作りかた
じゃがいもと小麦粉で作れるお手軽ニョッキ☆シンプルなので色々なソースと相性抜群!自家製ニョッキで美味しさも倍増です♪♪ きりみてゃん -
手作りニョッキのセミドライトマトソース 手作りニョッキのセミドライトマトソース
手作りじゃがいもニョッキに簡単セミドライトマトのソースを合わせました☆もちもちニョッキに 濃厚なトマトのうまみが絶品♡ dグルメ -
-
-
-
かぼちゃのニヨッキ チーズクリーム かぼちゃのニヨッキ チーズクリーム
定番ニヨッキの中の一つです。チーズクリームのまろやかさとニヨッキのどくとくの食感がとてもマッチします。使うチーズを変える事によって、濃厚なソースにする事もできます。女性には人気の定番イタリアン。写真はカボチャ&ジャガイモのニョッキ さんふらわぁー -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17667144