改良!サクサクおからクッキー☆卵なし

Jamm
Jamm @cook_40022638

卵なしでサクサクおからクッキーを作ろう!ということで出来上がりました。
写真はバレンタインバージョン。
このレシピの生い立ち
前に作ったおからクッキーはガチガチな仕上がりなので、今度はサクサクにしたくてマーガリンを入れてみました。

ガチガチのもお腹がふくれていいのですが、やっぱりサクサクの方がおやつ感があって好きです。

改良!サクサクおからクッキー☆卵なし

卵なしでサクサクおからクッキーを作ろう!ということで出来上がりました。
写真はバレンタインバージョン。
このレシピの生い立ち
前に作ったおからクッキーはガチガチな仕上がりなので、今度はサクサクにしたくてマーガリンを入れてみました。

ガチガチのもお腹がふくれていいのですが、やっぱりサクサクの方がおやつ感があって好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめ天板2枚分
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 乾燥おから 60g
  3.  もしくは生おから 140g
  4. ケーキ用マーガリン 100g
  5. 豆乳牛乳 大さじ2くらい
  6. ココアやコーヒーや抹茶 適量

作り方

  1. 1

    ケーキ用マーガリンは常温に戻しておく。
    もちろん普通のマーガリンでもいいです。

  2. 2

    生おからを使う場合、平たい耐熱容器に入れ、ノーラップでレンジで5分チン。
    その後フライパンでぱらぱらになるまで炒る。

  3. 3

    ポリ袋に材料を全部入れてこねる。
    豆乳の量は様子を見ながら必要ならば増やしてください。

    色を付けたい時は分けてこねる。

  4. 4

    オーブンを180度にあたためる。

    ポリ袋のまま生地を3〜4mmの厚さにのばして型抜き。

  5. 5

    オーブンシートを敷いた天板に並べて、180度で20分焼いたらできあがり!

  6. 6

    ★今回はバレンタイン用に、プレーンとココア入りとコーヒー入りの生地を作りました。

  7. 7

    ★インスタントコーヒーを入れたので、つぶつぶホロ苦で大人用。
    子供用に調整ココア入りも。
    アンパンマンも作りました♪

コツ・ポイント

マーガリンはケーキ用だと1本100gだったりして計量いらずなので便利ですよ。
ホットケーキミックス、わたしは生協パルシステムのものを使用しています。
一袋200gでおいしいし、便利です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Jamm
Jamm @cook_40022638
に公開
凝った料理はまだ作れません。というか、きっと凝った料理はレシピ登録が面倒です。なので、簡単じゃなきゃ載せません。
もっと読む

似たレシピ