にんじんの味噌和え

kaori6255
kaori6255 @cook_40028507

あっという間にできますので
あと一品と言う時にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
人参が余っていたので、作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. にんじん 1本と1/2本
  2. 味噌 大さじ1
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 黒胡麻 お好みで

作り方

  1. 1

    にんじんは、皮をむいたあとピーラーでうすくスライスしていきます。

  2. 2

    フライパンにごま油(分量外)をひき、弱火でにんじんを炒めます。にんじんに火が通ったら、砂糖・味噌を投入します。

  3. 3

    味噌がこげるいい臭いがしてきたら、火を止めて黒胡麻を
    振り入れ、まぜます。

  4. 4

    普通のあわせ味噌でしてもかまいませんが白味噌でやると、優しい味になります。白味噌で場合は、砂糖はいれなくて構いません。

  5. 5

    千切りにしてもいいのですが、ピーラーでスライスしたほうが
    火のとおりはいいし、簡単なのでピーラーでやってます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaori6255
kaori6255 @cook_40028507
に公開
二男二女4人のおかんしてます
もっと読む

似たレシピ