秋刀魚の香味パン粉焼き

yaburie
yaburie @enjoycooking_yaburie

たまには秋刀魚を洋風にいただきましょう♪フライパン1つで簡単にできちゃいます!カリカリのパン粉と脂ののった秋刀魚が絶妙♪
このレシピの生い立ち
秋刀魚が安かったので買ってきたけど、いつもと違った食べ方をしたいなぁと思い、賞味期限が近いパン粉を消費するためにパン粉を使った洋風のおかずにしてみました。作るのも後片付けも簡単だし、美味しいし、お気に入りの1品です☆

秋刀魚の香味パン粉焼き

たまには秋刀魚を洋風にいただきましょう♪フライパン1つで簡単にできちゃいます!カリカリのパン粉と脂ののった秋刀魚が絶妙♪
このレシピの生い立ち
秋刀魚が安かったので買ってきたけど、いつもと違った食べ方をしたいなぁと思い、賞味期限が近いパン粉を消費するためにパン粉を使った洋風のおかずにしてみました。作るのも後片付けも簡単だし、美味しいし、お気に入りの1品です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 秋刀魚 2尾
  2. ミニトマト 4個
  3. ◆パン粉 大さじ4
  4. ◆ドライバジル 小さじ2
  5. 粉チーズ 大さじ1
  6. クレイジーソルト(なければ普通の塩) 小さじ1/2
  7. オリーブオイル 大さじ1+大さじ1
  8. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    秋刀魚は3枚におろして長さを半分に切り、両面に塩こしょうをふって5分ほど置き、出てきた水気をペーパーで拭き取る。

  2. 2

    ミニトマトはヘタを取り、半分に切る。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れて加熱し、◆を入れて弱火でパン粉がこんがり色づくまで混ぜながら炒める。

  4. 4

    パン粉が色づいたら、ペーパーを敷いた小さなボウル(余分な油を吸い取るため)などに取り出しておく。

  5. 5

    4のフライパンをペーパーで軽く拭き、再びオリーブオイル大さじ1を入れて加熱し、秋刀魚を皮から入れて中火で焼く。

  6. 6

    皮がパリッと焼けたら裏返し、空いてるスペースにミニトマトを入れて一緒に焼く。

  7. 7

    焼きあがったら秋刀魚とトマトをお皿にのせ、4の香味パン粉をたっぷりのせたらできあがり!
    お好みでレモンを添えても♪

コツ・ポイント

秋刀魚は、お店で3枚におろしてもらうとラクですよ♪
トマトは焼くと甘さが引き立ちます。ミニトマトがなければ普通のトマトの輪切りでも。
香味パン粉は焦がさないように注意!
香味パン粉は多めに作ってサラダなどにかけても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yaburie
yaburie @enjoycooking_yaburie
に公開
意外と胃が小さい旦那さんと食べるのが大好きな中学生の娘の3人暮らしの主婦です。家族みんなチーズケーキ大好きです☆      =========趣味は、お菓子作りとお料理はもちろん、片づけが大好きです!最近は、ゆるめのミニマリストを目指してます。お菓子作りとお料理は「体に優しくおいしい!」をモットーに楽しんでいます。塩分や糖分や油はなるべく控えめに、、、そして、簡単で美味しいものを作りたいと思っています!
もっと読む

似たレシピ