ビーフストロガノフ風

りょぼたん @cook_40073767
急に食べたくなり、家にあったもので作ってみました(#^.^#)
このレシピの生い立ち
急に食べたくなったものの、ルウもなければトマト缶も当然、デミグラスソースもない・・・。
でも、食べたい!!
・・・というわけで、家にあるもので作ってみました。
ビーフストロガノフ風
急に食べたくなり、家にあったもので作ってみました(#^.^#)
このレシピの生い立ち
急に食べたくなったものの、ルウもなければトマト缶も当然、デミグラスソースもない・・・。
でも、食べたい!!
・・・というわけで、家にあるもので作ってみました。
作り方
- 1
玉ねぎは薄切りにし、しめじはほぐしておく。
- 2
バターで牛肉を炒める。
ある程度火が通ったところで玉ねぎ、しめじを入れさらに炒める。 - 3
玉ねぎが透き通ってきたら赤ワイン、ケチャップ、ウスターソース、はちみつを入れてしばらく煮込む。
- 4
仕上げに豆乳を入れて一煮立ちさせたら完成。
コツ・ポイント
コツ、ポイントは特にありません。
3の工程で調味料を入れた後、しばらくして味をみてお好みに合わせて調整してくださいね。
仕上げで豆乳を入れるので、この時点では少し濃い目で大丈夫。
もちろん、豆乳のかわりに生クリームでもOKです。
似たレシピ
-
ビーフストロガノフ Beef Storoganoff ビーフストロガノフ Beef Storoganoff
ロシアの美味しいビーフメニューです。19世紀後半にロシアのストロガノフ伯爵が空腹で帰宅したところ料理人たちはすでにおらずまわりにあった肉や野菜、サワークリームを煮込んでみたらおいしい料理ができ、これが評判となりこの名前がついたそうです。 maluco(*^_^*) -
-
-
ロシアで見たビーフストロガノフ ロシアで見たビーフストロガノフ
今夏、ロシアに行って来ました。パンに詰めてあるビーフストロガノフを見ました。残念ながら、ツアー旅行なので食べる事は出来ませんでしたが、美味しそうだったので真似して作ってみました。 キティイママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17673268