なめたけの和え物

ちぃち0720 @cook_40074309
あと、もう一品という時にササッと作れる和え物です。
このレシピの生い立ち
義母が作っていたなめたけの和え物です。
初めは大根おろしも入っていたのですが、辛味が苦手な子ども達にも食べやすいようにアレンジしました。
なめたけの和え物
あと、もう一品という時にササッと作れる和え物です。
このレシピの生い立ち
義母が作っていたなめたけの和え物です。
初めは大根おろしも入っていたのですが、辛味が苦手な子ども達にも食べやすいようにアレンジしました。
作り方
- 1
わかめは塩抜きをして、水気をよくきって細かく包丁で切っておく。
味噌汁に入れる時くらいの大きさ。 - 2
きゅうりは1㎜幅くらいに全て輪切りにする。
- 3
輪切りにしたきゅうりは塩もみをする。
水にさらして、しっかりと水を切っておく。 - 4
①.②を合わせておく。
- 5
食べる直前になめたけと和える。
- 6
なめたけと和えて出来上がり。
コツ・ポイント
塩気・水気はしっかりと取り除いた方が良いです。
大根おろしも一緒に和えると大人向けの和え物になります。
そのとき、大根おろしも少し絞ってから和えて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
箸休め♪なめ茸とわかめときゅうりの和え物 箸休め♪なめ茸とわかめときゅうりの和え物
箸休めな超簡単和え物☆味付なめ茸の力を借りて♪海苔とゆず胡椒の風味がアクセント☆2014.3.22人気検索TOP10入りby◇sirius
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17676529