大葉の保存方法

キティイママ
キティイママ @cook_40034130

夏は、大葉が大活躍。でも冷蔵庫の野菜室で、ぐったりさせてしまう事もしばしばでした。
この方法で保存するようになってからそんなこともなくなりました。
このレシピの生い立ち
度々大葉を駄目にしてしまったことがあり、保存方法を考えてみました。

大葉の保存方法

夏は、大葉が大活躍。でも冷蔵庫の野菜室で、ぐったりさせてしまう事もしばしばでした。
この方法で保存するようになってからそんなこともなくなりました。
このレシピの生い立ち
度々大葉を駄目にしてしまったことがあり、保存方法を考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大葉 適当
  2. 大葉が入る瓶

作り方

  1. 1

    大葉が入るくらいの瓶を用意する。お水を入れ、大葉の茎の方が上になるように入れる。

  2. 2

    冷蔵庫に入れる時、蓋が下になるように(茎が水に浸かっている状態で)保存する。
    時々水を替える。

  3. 3

    2010年5月26日話題入りしました。つくれぽ有難うございました。

コツ・ポイント

瓶に逆さに入れることによって、使うとき茎から取れるので良いかなと思って・・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キティイママ
キティイママ @cook_40034130
に公開
食べる事が大好きな、主婦です。簡単なお惣菜、お菓子、ジャム、漬物etcを手作りしています。食べ歩きも大好きです。
もっと読む

似たレシピ