ゼラチンで♪簡単♡ぷるるんプリン

めんたい子
めんたい子 @mentaiko_kitchen

冷やすまで10分もかからないゼラチンのプリンです♡ 小3の娘が作りましたが「えっ、もう冷蔵庫に入れていいの?」とビックリするぐらい簡単だったそうです♪
このレシピの生い立ち
小3の娘と一緒に簡単&短時間に作れるように、ゼラチンで固めるタイプのプリンにしました。ゼライス5グラムで250ccのゼリーが出来るので、この分量にしました。

ゼラチンで♪簡単♡ぷるるんプリン

冷やすまで10分もかからないゼラチンのプリンです♡ 小3の娘が作りましたが「えっ、もう冷蔵庫に入れていいの?」とビックリするぐらい簡単だったそうです♪
このレシピの生い立ち
小3の娘と一緒に簡単&短時間に作れるように、ゼラチンで固めるタイプのプリンにしました。ゼライス5グラムで250ccのゼリーが出来るので、この分量にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さいプリンカップ10個分
  1. ゼラチンゼライス使用 10g
  2. 100ml
  3. 牛乳 400ml
  4. 卵黄 2個分
  5. 砂糖 大さじ4
  6. ニラエッセンス 2ふり
  7. カラメル お好みで

作り方

  1. 1

    耐熱容器に水とゼライスを入れてレンジで加熱する。機種によって違いますが30秒~1分半、溶けるまで様子を見ながら。レンジから取り出してよく混ぜておく。

  2. 2

    鍋に牛乳と砂糖を入れて弱火にかける。
    砂糖が溶けて牛乳が温まる程度まで加熱する。(沸騰はさせません)

  3. 3

    ②に①のゼラチン液を入れて泡立器でよく混ぜる。

  4. 4

    大きめのボウルに卵黄を割りいれて、③を3回くらいに分けて入れる。バニラエッセンスを振り入れてお好みの容器に入れ、冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    カラメルは↑を使用しました。苦くないのでお子様向き(^^)

コツ・ポイント

★ゼラチンは「ゼライス」を使用しました。レンジで完全に溶かします。我が家のレンジ(11年もの)で溶かすのに1分半かかりました。機種によっては違うと思うので、ゼラチンが溶けたらOKです。様子を見ながら加熱して下さい。ゼラチンがぶくぶく沸騰しすぎると固まりにくくなるので、注意して下さい。
★砂糖はお好みで増減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めんたい子
めんたい子 @mentaiko_kitchen
に公開
社会人3年生・大学4年生の娘達・旦那のために簡単で美味しい料理とおやつ作りを頑張っています♪福岡県出身、現在横浜市に在住です。美味しいものを食べると、自然と笑顔になりますね♪家族やお友達のそんな笑顔が私の元気の源です♡つくれぽを送っていただいたり、何度も作っていただいたり、とても嬉しく拝見しております。ありがとうございます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ