山田のお好み焼き

たこ焼きに次ぐお母さんのお好み焼きレシピです!今回は焼き方指導つきです~
このレシピの生い立ち
お母さんのお好み焼きは人気なのですが、分量が適当・・
今回重さをはかったりしながら、おぼえやすい分量を生み出しました。
でも焼き方にもコツが・・これで焼けばうまく焼けると思いますよ♪
山田のお好み焼き
たこ焼きに次ぐお母さんのお好み焼きレシピです!今回は焼き方指導つきです~
このレシピの生い立ち
お母さんのお好み焼きは人気なのですが、分量が適当・・
今回重さをはかったりしながら、おぼえやすい分量を生み出しました。
でも焼き方にもコツが・・これで焼けばうまく焼けると思いますよ♪
作り方
- 1
下ごしらえ
キャベツはみじん切りしてサッと水にさらし、ザルにあけて水気を切っておく。長いもはすりおろす。紅生姜はみじん切りにする。イカや豚肉は適当な大きさに切る。 - 2
ボールにキャベツ2つかみ、小麦粉をふるって入れ、軽くかきまぜる。卵一個を割りいれ、長いも、だし粉を入れ、グルグルかきまぜて練る。桜海老、イカを入れて混ぜる。(イカは分量外の小麦粉をまぶしておくとよい)フライパンをあたためる。
- 3
(中火)油を全体にひく
練った生地をフライパンの真ん中にこんもりと盛る(丸い形に。まだ押したりしない)
上に紅生姜、揚げ玉、豚肉をのせジュージュー焼く。焼き面に少し焦げ目がつくくらいでひっくりかえす。 - 4
ここで、フライ返しでペタッとおさえて形を作る(押さえすぎないように)そのまま中火で少し焼く。
もう一度ひっくり返し、豚肉を表面にしたら、弱火にして中をじっくりと焼く。 - 5
真ん中を少し割ってみて火が通っているようならできあがり!
★をお好みの量トッピングしてめしあがれ。
コツ・ポイント
#や★のトッピングはお好みで!(写真は豚肉のってません)
最初の火加減を少し強めにすると底がカリっと焼けておいしいです。
冷凍しておくと、ちょっと食べたいときに活躍します。
似たレシピ
-
焼き方がポイント★おいしいお好み焼き 焼き方がポイント★おいしいお好み焼き
いつもの材料でもっと美味しいお好み焼きにしませんか?配合と焼き方を変えるだけで、カリットロ~に大変身!ぜひお試しあれ☆ berumu -
-
-
-
-
-
その他のレシピ