新生姜の甘酢漬け

のろにゃんこ13 @cook_40037159
夏バテ防止に!
このレシピの生い立ち
市販の新生姜の甘酢漬けを作ってみたくて、ピンク色をどう出そうかと考えて、これを思いつきました。
簡単にできて、美味しいです。
これを千切りにして、ゴマ、大葉、みょうがなどと御飯に混ぜても美味しいですよ♪
新生姜の甘酢漬け
夏バテ防止に!
このレシピの生い立ち
市販の新生姜の甘酢漬けを作ってみたくて、ピンク色をどう出そうかと考えて、これを思いつきました。
簡単にできて、美味しいです。
これを千切りにして、ゴマ、大葉、みょうがなどと御飯に混ぜても美味しいですよ♪
作り方
- 1
新生姜は、よく洗って、水気を拭き取り、スライスする。
- 2
陶器の器、もしくは密閉容器に新生姜を入れて、ヒタヒタになるまで寿司酢を入れる。
- 3
梅干と一緒に漬かっている赤シソを写真くらいの量加える。
生姜に味が染み込んだら出来上がり♪
コツ・ポイント
赤シソは、ちゃんと干して作った真っ赤な梅干のシソを使ってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17678783