桃のパルフェ

桃そのままを使って、ちょっとおしゃれなアイスクリームをどうぞ。
このレシピの生い立ち
桃をたくさん近所からいただいたのですがすでに熟しが増して…そのまま食べるにはちょっと?だったのでピューレで使えるレシピを探しました。パルフェはパフェではないです^^;フランスのアイスクリームだそうです。そのまま冷凍するだけですが、サクっと食べる食感がとっても楽しいアイスです♪「きょうの料理」に載っていたレシピを作りやすい分量でレシピにしました。本ではメロンでした。(コンテスト用に材料追記5/27)
桃のパルフェ
桃そのままを使って、ちょっとおしゃれなアイスクリームをどうぞ。
このレシピの生い立ち
桃をたくさん近所からいただいたのですがすでに熟しが増して…そのまま食べるにはちょっと?だったのでピューレで使えるレシピを探しました。パルフェはパフェではないです^^;フランスのアイスクリームだそうです。そのまま冷凍するだけですが、サクっと食べる食感がとっても楽しいアイスです♪「きょうの料理」に載っていたレシピを作りやすい分量でレシピにしました。本ではメロンでした。(コンテスト用に材料追記5/27)
作り方
- 1
桃は皮を剥き、ピューレ状にする。
☆せつぶんひじきさんのレシピID:17403503「スイカピューレを簡単に作る方法」で作っています。
- 2
①に、砂糖とレモン汁を加え、泡だて器でよく混ぜる。(砂糖を溶かす)
リキュールを入れる場合はここで入れてさらによく混ぜる。
- 3
生クリームを泡立てます。②のとろみと同じになったらOKです。(泡立てすぎ注意です)
- 4
③を②に混ぜ合わせます。
- 5
製氷皿などに入れて冷凍庫で半日~1日で出来上がり。
- 6
バットなどお持ちの場合は、クッキングシートなどを十字に引いて(取り出しやすくするため)そこに流して冷凍してもいいです。取り出した後、好きな大きさに切ってください。
コツ・ポイント
生クリームは固くならないように気をつけてください。固くなってしまうと、冷凍したときに分離してしまいます。砂糖の分量は、桃の甘みで加減してください。私はかなり桃が甘かったので40gで作りました。桃の缶詰でもできます。缶詰が甘いのでその場合は砂糖は20~30gでいいと思います。※桃の量は、ピューレの状態の分量です。(皮と種なし)☆リキュールはコアントローを入れました。
似たレシピ
その他のレシピ