ツナマヨどん♪ごま醤油風味♥

いなえもん
いなえもん @cook_40033950

ほのかな練り胡麻風味がポイントの超簡単なレシピです… 一人ご飯の時試してみて下さい(^^♪
このレシピの生い立ち
よく通った『ザ・どん』のツナマヨ丼が家でも気軽に食べたくて・・・

ツナマヨどん♪ごま醤油風味♥

ほのかな練り胡麻風味がポイントの超簡単なレシピです… 一人ご飯の時試してみて下さい(^^♪
このレシピの生い立ち
よく通った『ザ・どん』のツナマヨ丼が家でも気軽に食べたくて・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ツナ缶 1缶
  2. 玉葱 1/4個
  3. マヨネーズ 適量
  4. レモン 小さじ1/2くらい
  5. すりごま 少々
  6. もみのり 少々
  7. 温かいご飯 茶碗2杯
  8. ●だし醤油 適量
  9. ●練りごま 小さじ1/2くらい
  10. ●わさび 少々

作り方

  1. 1

    玉葱はみじん切りに、ツナ缶は油を切っておく。
    ●の材料を合わせておく。

  2. 2

    ツナ缶、玉葱、マヨネーズ、レモン汁を器に入れかき混ぜる。

  3. 3

    温かいご飯の上にもみのりをかけ、(2)を置いてすりごまをかける。いただくまえにダシ醤油と練りごまを混ぜたものをツナの上にかけて出来上がりです。
    さらに錦糸卵や温泉卵をプラスすると豪華になります(*^_^*)

コツ・ポイント

練りごまは少しでも風味が強いのでダシ醤油と混ぜてお好みの味にしてください。(私毎回テキトーですがだいたい、練りごま 1:ダシ醤油 2の割合くらいで合わせてます)
ツナ缶の油は野菜などを炒める時に使うとコクが出ておいしいし、キッチンも油で汚れません!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いなえもん
いなえもん @cook_40033950
に公開
最近 所用でバタバタして、クック時間がなくなってきたので、暫くクックをお休みさせて頂きます。つくれぽ掲載が遅くなったり&掲載のコメントが書けなかったり&お礼に伺えなかったりしますが失礼をお許し下さいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ