めちゃうま♪葱塩チキン

kmy35
kmy35 @cook_40033688

ご飯もビールもすすむ危険な味♪私もついつい食べ続けてしまいます。黒胡椒とガーリックパウダーがたまらない!食欲モリモリにしてくれます(#^.^#)
このレシピの生い立ち
スーパーのお惣菜からヒントをもらい、好きなもので作りました☆

めちゃうま♪葱塩チキン

ご飯もビールもすすむ危険な味♪私もついつい食べ続けてしまいます。黒胡椒とガーリックパウダーがたまらない!食欲モリモリにしてくれます(#^.^#)
このレシピの生い立ち
スーパーのお惣菜からヒントをもらい、好きなもので作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分くらい
  1. 鶏もも肉 1枚(200~250g)
  2. にんにくの芽 4本(20㎝くらいの)
  3. ねぎ 1本
  4. ガーリックパウダー 10ふりくらい
  5. 黒胡椒(あらびき) 10ふりくらい
  6. 小匙1/3~1/2で調整
  7. 片栗粉 お肉全部がまぶせる量
  8. お酒 少々
  9. ウェイパー 小匙1/2(少量のお湯で溶く)

作り方

  1. 1

    にんにくの芽は、3cmくらいの長さにカットし、下湯でしておく。

  2. 2

    葱は、にんにくの芽と同じくらいの長さにカットしておく。

  3. 3

    鶏肉は、肉全体をフォークで刺す。それから食べやすい大きさにカットする。

  4. 4

    お酒少々を振り、さらに塩・胡椒・ガーリックパウダーをふり良く揉み込む。しばらくおいて味をしみ込ませる。

  5. 5

    鶏肉に、片栗粉をまぶす。

  6. 6

    フライパンにごま油をひき、③の鶏肉を炒める。表面の色が変わったら、お酒を加え、蓋をして蒸し焼きにする。(中の弱火)

  7. 7

    中まで火が通たら、葱・にんにくにの芽、ウエイパーも加え炒める。

  8. 8

    再度、塩・胡椒・ガーリックパウダーで味を調えて完成。

  9. 9

    塩・胡椒・ガーリックパウダーの量は本当に適当です。
    ガーリックパウダーと胡椒はたっぷり。塩は全体の味を調えるくらい。(ウェイパーの塩気もあるので)

コツ・ポイント

調味料の量は、本当に適当です。ただ、下味の段階で良く揉み込み、味をしみ込ませます。(鶏肉を準備してから他のおかずを作るのをおすすめします)ガーリックパウダーを使用しましたが、下味だけパウダーで、炒める時は、生のにんにくを使用しても大丈夫です!お好みでレモンをどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kmy35
kmy35 @cook_40033688
に公開
次は何を作ろうか???考えている時間も、作っている時間も・・・・・私のストレス発散の時間です。         
もっと読む

似たレシピ