★パイナップルのタルト★

月の輝き
月の輝き @cook_40034141

フレッシュなパイナップルをたくさん使ったタルトです☆
このレシピの生い立ち
ジューシーなタルトが食べたかったので☆

★パイナップルのタルト★

フレッシュなパイナップルをたくさん使ったタルトです☆
このレシピの生い立ち
ジューシーなタルトが食べたかったので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18cmのタルト型1枚分
  1. 薄力粉 200g
  2. アーモンドパウダー 50g
  3. 1コ
  4. ○バター 100g
  5. ○砂糖 80g
  6. ○ロングココナッツ 30g
  7. 卵黄 2コ
  8. 薄力粉 大さじ2
  9. ココナッツミルク 50ml
  10. 牛乳 150ml
  11. バター 10g
  12. パイナップル(生) 1コ
  13. (あればレーズン、ミントなど 少々

作り方

  1. 1

    準備すること…オーブンを180℃に予熱しておく。型に少量のバター(分量外)を塗り、粉をふっておく。薄力粉、アーモンドパウダーはふるっておく。パイナップルは皮と芯を取り除き、100gは細かく刻み、残りは適当な大きさにカットする。

  2. 2

    バターをよく練り、砂糖を加え、白っぽくなるまで混ぜたら、卵を加え、さらに混ぜる。ふるっておいた薄力粉、アーモンドパウダー、ロングココナッツを加え、粉っぽさがなくなるように混ぜ、冷蔵庫にて20分程度休ませる。

  3. 3

    タルト型に2の生地を貼り付け、フォークなどで底に穴をあけ、タルトストーンを敷いて180℃のオーブンにて15分焼き、ストーンを外して更に15分、計30分焼く。

  4. 4

    カスタードクリームを作る。◇の材料を上から順にすべて加え混ぜたら、一度漉して鍋に移し、中火で一気に練りあげる。火から下ろし、バターを加えてよく混ぜたらあら熱をとり、刻んでおいたパイナップルを加え、混ぜる。

  5. 5

    焼き上がったタルト生地に4のカスタードをたっぷり詰め、適当な大きさにカットしておいたパイナップルをのせてできあがり☆(あればラム酒で戻したレーズンやミントをあしらって☆)

コツ・ポイント

タルトの生地は上の配合だと、1/2量を使用することになります。残りはもう一台焼くときに使用するか、クッキーにでも(^^;台とカスタードにココナッツを加えて、トロピカルなタルトに仕上げてみました☆フレッシュなパイナップルとの相性もバッチリです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
月の輝き
月の輝き @cook_40034141
に公開
普段の日記はこちら→http://ameblo.jp/deaselene/
もっと読む

似たレシピ