台湾パイナップルとクルミのタルト

マロン☆5
マロン☆5 @cook_40338769

スーパーで初めてみた台湾パイナップルを使ったタルト。簡単&美味しい♪

このレシピの生い立ち
大磯のカフェでいただいたタルトがとても美味しかったので、家でも作ってみました。
基本のタルト生地レシピ ID:19953476をアレンジしました。

台湾パイナップルとクルミのタルト

スーパーで初めてみた台湾パイナップルを使ったタルト。簡単&美味しい♪

このレシピの生い立ち
大磯のカフェでいただいたタルトがとても美味しかったので、家でも作ってみました。
基本のタルト生地レシピ ID:19953476をアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmタルト型
  1. タルト生地(◆)
  2. ◆バター 50g
  3. ◆砂糖 40g
  4. 卵黄 1個
  5. 薄力粉 110g
  6. アーモンドクリーム(☆)
  7. ☆バター 30g
  8. ☆砂糖 40g
  9. 全卵(M) 1個
  10. アーモンドプードル 40g
  11. フィリングと飾り(●)
  12. クルミ 20g
  13. ●台湾パイナップル(飾り用) 1/8個の2/3
  14. ●台湾パイナップルフィリング用) 1/8個の1/3

作り方

  1. 1

    ◆タルト生地◆
    バターを軽く溶かし、砂糖、卵黄を入れてゴムベラでよく混ぜる。

  2. 2

    薄力粉を加え、ゴムベラでよく混ぜ、最後は手で軽くこねて、ひとまとめにする。

  3. 3

    出来上がった◆タルト生地は、☆アーモンドクリームと●フィリングと飾りを準備している間(30分程度)、冷蔵庫に入れておく。

  4. 4

    ●フィリングと飾り●
    クルミは5mm程度に砕き、フライパンで軽くローストする。

  5. 5

    台湾パイナップルは、芯〜皮の近くまで美味しい。葉のついた上側と下側をカットした後、縦方向に切る。全体の1/8を使う。

  6. 6

    パイナップルの皮と果肉を切り離し、5mm厚さにイチョウ切り。2/3は飾り用。1/3はフィリング用にさらに5mm幅に切る。

  7. 7

    フィリング用のパイナップルは、フライパン中火で水分を飛ばす。焦げない程度で。(個人的には生のまま入れて翌日食べるのが○)

  8. 8

    ☆アーモンドクリーム☆
    バターに砂糖を加え、よく混ぜる。卵、アーモンドプードルを入れてさらに混ぜる。

  9. 9

    クルミと粗熱のとれたフィリング用のパイナップルを、アーモンドクリームに入れて混ぜる。

  10. 10

    冷蔵庫から◆タルト生地を取り出し、タルト型に均一に敷き込む。

  11. 11

    ◆タルト生地の上に、☆アーモンドクリームをゴムベラで均一にひろげる。

  12. 12

    ●飾り用のパイナップルを載せる。

  13. 13

    予熱あり180℃のオーブンで30分。
    できあがり♪
    (焼き上がりの様子をみて、温度と時間は調整して下さい。)

コツ・ポイント

一晩おいて、味を馴染ませると美味しいです。

フィリングのパイナップルを生のままとした場合、しっとり生地になります(誤嚥がちな親は食べやすかったそうです)。さっくり好きは軽く水分を飛ばして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マロン☆5
マロン☆5 @cook_40338769
に公開

似たレシピ