片付けも簡単、なめ茸&とり肉のホイル焼き

とんちゃん5333
とんちゃん5333 @cook_40018124

なめ茸のおかげで調味料いらず。
お魚でもいけるかも。
このレシピの生い立ち
簡単に料理出来るモノをと考えていて、ほったらかしでいいホイル焼きを
してみました。後片付けもらくちんで○です。

片付けも簡単、なめ茸&とり肉のホイル焼き

なめ茸のおかげで調味料いらず。
お魚でもいけるかも。
このレシピの生い立ち
簡単に料理出来るモノをと考えていて、ほったらかしでいいホイル焼きを
してみました。後片付けもらくちんで○です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なめ茸 60g
  2. 鶏もも肉 約300g
  3. タマネギ 1個
  4. キャベツ 2枚くらい
  5. マヨネーズ 少々

作り方

  1. 1

    とり肉をまず半分に切って、それぞれをそぎ切りにする。
    タマネギは薄切り、
    キャベツはざく切りにしておく。

  2. 2

    サラダオイルをぬったアルミホイルにタマネギを敷き詰めその上にキャベツ、とり肉をのせていく。

  3. 3

    とり肉の上から、なめ茸をとろ〜りとかける。

  4. 4

    アルミホイルの口を締めて、250度のオーブンで20分焼く。開いてマヨネーズををかけてさらに5分、焦げ目がつけば出来上がり。

コツ・ポイント

とりの油と肉汁が出るので、しっかりお船型ににして包んでください。
焼き時間はオーブンのくせによってかわるかもしれないので、様子を見ながら焼いた方がいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とんちゃん5333
とんちゃん5333 @cook_40018124
に公開
二匹のにゃんこと庭を眺めながら、次に植えるハーブや野菜を考えるのが楽しいのです。好きな物 野菜・ハーブ・お酢・タイ料理 そして猫
もっと読む

似たレシピ