牛肉みぞれ冷製パスタ

nepi
nepi @cook_40028137

お肉だけど大根おろしでさっぱり頂きましょう♪
このレシピの生い立ち
冷たいパスタを食べたいけど、オイルベースだと食べつまるので、あっさり、和風にしてみました。

牛肉みぞれ冷製パスタ

お肉だけど大根おろしでさっぱり頂きましょう♪
このレシピの生い立ち
冷たいパスタを食べたいけど、オイルベースだと食べつまるので、あっさり、和風にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉 100g
  2. 大根 10cmくらい
  3. カッペリーニ 200g
  4. 小ねぎ 3本くらい
  5. 2個
  6. にんにく 少々
  7. しょうが 少々
  8. 砂糖 小さじ 2
  9. みりん 大さじ 2
  10. しょう油 大さじ 2

作り方

  1. 1

    温泉たまごを作ります。→小鍋にお湯を沸かし沸騰したら火を止め卵を静かに入れ16分置き時間になったら冷水で冷す。

  2. 2

    1の間に材料を切る。ねぎを小口切り牛肉を細く切っておく。

  3. 3

    大根をおろします。
    ボールにざるをおき、おろしと水分が分かれるようにしておく。

  4. 4

    大きな鍋にお湯を沸かし沸騰したら塩(分量外)をいれ、表示時間より1分程度長めに茹で、冷水で洗い、冷しておく。

  5. 5

    フライパンに油(分量外)を入れ、にんにくしょうがを入れ火を点け香が出るまで弱火から中火で炒める。

  6. 6

    中火のままで牛肉を炒め、色が変わったら砂糖→しょう油→みりんの順で時間差で味付けする。

  7. 7

    味付けをしたら、大根おろしの水分を加える。味見をし薄かったら、しょう油を足す。

  8. 8

    パスタ→大根おろし→7のお肉→温泉たまご→ねぎの順にのせできあがり

  9. 9

    食べる時はぐっちゃぐっちゃに混ぜてください!!

コツ・ポイント

カッペリーニは通常のパスタよりも大量の塩で茹で、冷す場合は長めに茹でる。大根おろしの水分は、お肉にまぜる。
すき焼きの残りで作ってもおいしいかも!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nepi
nepi @cook_40028137
に公開
かなり不器用なnepiです。食べるのは大好き☆But作るのは...。こんな私ですが、大好きな旦那さまの為に簡単でおいしいレシピを研究中です。
もっと読む

似たレシピ