作り方
- 1
にんにく、しょうがは適当に切る。卵は茹で玉子にする@画像のにんにくはつぶしてます
- 2
鍋に@の材料を入れ、沸騰させる
- 3
沸騰したら鶏肉を入れる。アクがでてきたら取り除く
- 4
*鍋の場合*落とし蓋をして、好みの火通りになるまで煮ていく。そうしたら茹で玉子を入れ、強火で好みの濃さになるまで煮汁を煮詰めていく。みりんも加え照りを付ける
- 5
*圧力鍋の場合*表面の色が変わったら蓋をして圧力をかける。加圧時間はお好みで。@今回は3~5分位加圧しました。
- 6
加圧が終わったら、蓋を取り、茹で卵を入れ、煮汁を好みの濃さになるまで強火で煮詰めていく。みりんも入れて照りを付ける@私は時間短縮のため加圧が終わったら強制的に圧を抜きます
- 7
器に盛り付けて出来上がり
- 8
今回、手羽元は10本入りでした
コツ・ポイント
砂糖はお好みで調整してください。豚バラブロックで作っても旨いです。その時は肉の表面を焼いてから煮汁に入れ、加圧時間を長くしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17680811