細っ‼︎な鳴門金時で大学芋⤴︎

kou:ru
kou:ru @cook_40074916

ちょとまって、ちょとまって、お芋さん⤴︎
随分と細い鳴門金時芋は、優しいオヤツに変身です。
このレシピの生い立ち
かなり細い鳴門金時が、安くてつい。笑 お弁当に良いサイズですが、今回はレモン煮しても余ったので。大学芋を作りました(*^o^*)

細っ‼︎な鳴門金時で大学芋⤴︎

ちょとまって、ちょとまって、お芋さん⤴︎
随分と細い鳴門金時芋は、優しいオヤツに変身です。
このレシピの生い立ち
かなり細い鳴門金時が、安くてつい。笑 お弁当に良いサイズですが、今回はレモン煮しても余ったので。大学芋を作りました(*^o^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. さつま芋 500g
  2. はちみつ 100g
  3. 大匙1
  4. 1つまみ
  5. 黒ごま 大匙1

作り方

  1. 1

    さつま芋を火の通りやすい1.5cm位に輪切り。今回のお芋は、細いものは乱切りにしています。水に10分程度さらす。

  2. 2

    揚油を準備します。

  3. 3

    絡めタレを準備します。蜂蜜と水と塩を鍋に入れ、弱火にかけてフツフツしたら完成です。

  4. 4

    さつま芋の水気を取ります。

  5. 5

    揚油は150度〜160度程度。

  6. 6

    3分揚げる。

  7. 7

    一度、揚油から取り出す。

  8. 8

    揚油の温度を高温にして、再び揚げる。

  9. 9

    ボウルで揚がった芋にタレを絡める。

  10. 10

    ゴマを振りかけ完成。

コツ・ポイント

二度揚げかなぁ〜d(^_^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kou:ru
kou:ru @cook_40074916
に公開

似たレシピ