噛むほど美味しい中華丼♡ちんげん菜人参

こぉめ
こぉめ @cook_40054254

「噛めば噛むほど美味しい!」幸せレシピです♪
簡単で忙しい合間でもちゃちゃっと見た目良く完成します☆
このレシピの生い立ち
オイスター炒めと中華丼、どっちも大好きだからいいとこどりして作っちゃいました(๑>◡<๑)

噛むほど美味しい中華丼♡ちんげん菜人参

「噛めば噛むほど美味しい!」幸せレシピです♪
簡単で忙しい合間でもちゃちゃっと見た目良く完成します☆
このレシピの生い立ち
オイスター炒めと中華丼、どっちも大好きだからいいとこどりして作っちゃいました(๑>◡<๑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひき肉合挽きでも豚でも) 100g
  2. ちんげん菜 1株
  3. 人参 1/2本
  4. ◎酒 大さじ1
  5. ◎醤油 大さじ1/2
  6. ◎オイスターソース 大さじ1
  7. ◎砂糖 小さじ1
  8. ◎水 100cc
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  11. 胡麻 適量
  12. ごま 小さじ1
  13. ご飯 2膳

作り方

  1. 1

    ちんげん菜は大きい葉は一口大にし、小さい葉はそのまま使います。人参は、短冊切りにする。

  2. 2

    挽肉をフライパンで火にかける。臭みをとりたい時はおろし生姜を一緒に加える。

  3. 3

    同じフライパンに人参、ちんげん菜を加え軽く炒めて弱火にして蓋をする。
    2.3分して蓋を開け、しんなりしていたら火を止める

  4. 4

    野菜から熱が逃げたら◎を全て加える。まぜる。
    片栗粉が均一に溶けたら、火をつけ中火にする。

  5. 5

    とろみがでたら火を弱火にする。
    胡麻と、ごま油を加えて味がきまれば火を止める。

  6. 6

    ご飯に餡をかけて完成☆

コツ・ポイント

◎調味料を、入れるまでに野菜の熱を逃がしてるのは水溶き片栗粉を作る手間を省くためです笑。
冷ましてる間にやること沢山ありますし。。(^O^)
すぐに完成させたい時は野菜を冷まさずに調味料を入れ片栗粉→水溶き片栗粉に変更して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こぉめ
こぉめ @cook_40054254
に公開
料理でストレス発散☆彡お菓子もご飯も作ることは楽しい〜( ⸝⸝・ᴗ・⸝⸝ )
もっと読む

似たレシピ