
スポンジケーキ (ココア生地)

*bee* @cook_40075182
自分の誕生日用に作った物の、覚書です。
このレシピの生い立ち
乳製品抜きのケーキを作ろうと思って。
豆乳も入れようと思ってたのに、入れるの忘れてました。
スポンジケーキ (ココア生地)
自分の誕生日用に作った物の、覚書です。
このレシピの生い立ち
乳製品抜きのケーキを作ろうと思って。
豆乳も入れようと思ってたのに、入れるの忘れてました。
作り方
- 1
小麦粉とココアを振るい合わせておく。
オーブンは180度に余熱 。
型にはサラダ油(分量外)を塗って、粉を軽くはたいて冷蔵庫で冷やしておく。
- 2
砂糖と卵をハンディミキサーで混ぜる。
共立てします。
最初は高速で、最後は低速で泡が均一になるように。 この時点で、入れようとする型に入りきらない程、ふわんふわんになります。(粉を入れるとしぼんじゃうので、丁度いいです。) - 3
1を2に少量づつ振るい入れて、外側から大きく混ぜ込む。
泡をつぶさないように。
サラダ油を入れて混ぜる。
- 4
3を型に流し込んで、2、3回落として空気を抜く。
180度の余熱したオーブンで25分、160度に下げて5分。
様子を見ながら焼く。
- 5
焼きあがったら、網の上にさかさまに乗せて冷ます。
乾燥しないように、一度型から抜いて、その後洗った(冷ました)型を、また上からかぶせました。
コツ・ポイント
・型は、ティファールの小さい鍋で焼きました。
測ってみたら上が17cm、下が13cmくらいの直径でした。
・粉と砂糖が同量になるようにしてみました。
・ココアはバンホーテン、砂糖はてんさい糖を使いました。
・卵は室温に。今回使ったものは小さめの卵でした。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17682171