すいかの皮ソースでパスタをいかが?

ナンシーキミコ
ナンシーキミコ @cook_40047286

最近すいかの皮で料理を考えています
食べてみるとすいかの皮は殆ど自己主張をしません
トマトに隠れて味を出さないけれど 
トマトだけでは出ない酸味を出します
黙っていたら単にタマネギだろうとしか思えないほどくせがありません
このレシピの生い立ち
中華では薬膳にもなる部位をむざむざ捨てるのは勿体ないです
満腹感があってダイエットにはもってこいだし カリウムも多いので
血圧の高い人にはとてもよい食材だと思います 
その割にはレシピが少ないので最近凝っています
他にも作ったのでまた見てもらいますね

すいかの皮ソースでパスタをいかが?

最近すいかの皮で料理を考えています
食べてみるとすいかの皮は殆ど自己主張をしません
トマトに隠れて味を出さないけれど 
トマトだけでは出ない酸味を出します
黙っていたら単にタマネギだろうとしか思えないほどくせがありません
このレシピの生い立ち
中華では薬膳にもなる部位をむざむざ捨てるのは勿体ないです
満腹感があってダイエットにはもってこいだし カリウムも多いので
血圧の高い人にはとてもよい食材だと思います 
その割にはレシピが少ないので最近凝っています
他にも作ったのでまた見てもらいますね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. すいかの皮 1/16位
  2. 塩豚 150~200g
  3. トマト 1個
  4. ズッキーニ 半分
  5. タマネギ 半分
  6. エリンギ 1本
  7. ニンニク 1片
  8. トマトケチャップ 適量
  9. 醤油 大さじ2杯
  10. イタリアンハーブミックス 適宜
  11. 塩コショウ 適宜最後に味を見てから

作り方

  1. 1

    塩豚は薄切りにして2~3センチの短冊
    ズッキーニは1センチほどの輪切り
    トマトは丸ごとざく切り
    タマネギ半分に切って縦に5ミリの薄切りエリンギは薄切り
    すいかは5ミリほどのそぎ切りにしておいて1センチの短冊にする

  2. 2

    ニンニクとオリーブ油で香りを立てておいて塩豚を色が変わる程度に炒めて取りだしておきます

    塩豚はブロックのままで100gに対して小さじ半分の塩をまぶして1日以上経過させたものです
    面倒ならロースハムが一番近い食材です

  3. 3

    オリーブ油を足してすいかの皮とズッキーニをまず炒め タマネギを入れてエリンギを足してトマトを炒めます煮立ってきたら塩豚を戻してケチャップなどで味を付けます
    パスタにかけたら塩豚の味でとても美味しいです

コツ・ポイント

皮が固いと食べにくいかも知れないのでそぎましたが
歯触りを楽しみたいならそのまま短冊にして下さい
すいかの皮はとにかく満腹感をもらえます
100g食べたってたったの37kcしかないんですよ
しかも繊維が多いので翌朝は・・・

これを単に屑として捨てるかどうかはあなた次第・・・(ΦωΦ)フフフ…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナンシーキミコ
ナンシーキミコ @cook_40047286
に公開
結婚31年目の主婦です。思い立ってブログを立ちあげました。http://blog.goo.ne.jp/qweroba56/ここでもレシピを公開したいと思って参加しました。よろしくね★⌒(●ゝω・)b
もっと読む

似たレシピ