和風スイカの冷やしパスタ&おまけの浅漬け

くまぐりや @cook_40038300
さっぱりと食べられる、和風のスイカパスタです。
余った皮も、簡単浅漬けにして、スイカを満喫します。
このレシピの生い立ち
スイカコンテストに参加するために考えたレシピです。スイカの切り方をいろいろ試して、この形になりました。
和風スイカの冷やしパスタ&おまけの浅漬け
さっぱりと食べられる、和風のスイカパスタです。
余った皮も、簡単浅漬けにして、スイカを満喫します。
このレシピの生い立ち
スイカコンテストに参加するために考えたレシピです。スイカの切り方をいろいろ試して、この形になりました。
作り方
- 1
浅漬けを作る。
スイカの皮を2cm角に切り、★の材料をポリ袋に全部入れ、袋の上からよく揉み、空気を抜いて口を絞め、15分以上おく。 - 2
冷やしパスタを作る。スイカは7~8mm角、長さ3cm位の棒状に切り、*の材料と合わせて冷蔵庫に入れ、しばらくおく。
- 3
パスタを表示時間より、少し長めに茹で、氷水で洗い、ざるにあける。
- 4
☆の材料を合わせる。
- 5
2をスイカとつけ汁とに分け、つけ汁を4に加えて混ぜ、めんつゆをつくる。(ここで塩分調節する)
- 6
冷やした器にパスタを入れ、5のめんつゆを注ぎ、スイカと小さく切ったレモンを彩りよくのせる。
- 7
真ん中にカッテージチーズをのせ、大葉の千切りと、白ゴマをかける。
コツ・ポイント
カッテージチーズが,彩りとちょっとしたコクを出します。
コツは、材料や、器をよく冷やすことです。
似たレシピ
-
浅漬けリメイク!和風冷製パスタでさっぱり 浅漬けリメイク!和風冷製パスタでさっぱり
余った浅漬けで、簡単に冷製パスタ♪ 浅漬けは足が速いので、あの手この手で早めに処分しちゃいましょう。夏バテにも。七七七菜
-
-
トマトと茄子の浅漬けの冷製パスタ トマトと茄子の浅漬けの冷製パスタ
トマト、オクラ、茗荷、浅漬け、かまぼこ…冷蔵庫のありもので冷たいパスタをつくりました。こんな組み合わせはいかがでしょう?さっぱりして暑い日にももってこいです 林ゆう子 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17749931