ふわふわ☆手作りまんじゅう

ふもと @cook_40020946
ふわふわで、ホクホクで、あんまんを食べているみたいで、美味しい!
このレシピの生い立ち
親や祖母が、良く作っていたのですが、冷えると固くなるので、何とか固くならない生地を作りたくて、知人に聞いたり、中華まんの生地を参考にして。
ふわふわ☆手作りまんじゅう
ふわふわで、ホクホクで、あんまんを食べているみたいで、美味しい!
このレシピの生い立ち
親や祖母が、良く作っていたのですが、冷えると固くなるので、何とか固くならない生地を作りたくて、知人に聞いたり、中華まんの生地を参考にして。
作り方
- 1
ボウルに、小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖を入れ、木べらで混ぜる。
- 2
1に、油、水を入れ、木べらで混ぜる。
- 3
生地を12等分して、あんこを包んで、蒸気の出ている蒸し器で、中火で10分蒸す。
コツ・ポイント
2で、少々粉が残っていても良い。手粉(小麦粉)をつけながら、包まないと生地が付いて包めません。田舎饅頭は、油を入れなくて、水を減らしてその分、卵を1個入れます。写真のアンは、えんどう豆のあんこです。
似たレシピ
-
ふわふわもっちり♪こしあん饅頭 ふわふわもっちり♪こしあん饅頭
シンプルな材料で作る基本のこしあん饅頭です。生地の甘さは控えめに、優しい味です♪出来立てふわふわもちもち^ ^ ついつい食べすぎちゃいますよー☆ スノーキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17683305