○oお手軽 シーフードパエリヤo○

パエリヤの大きな野菜や殻付きのエビ。。食べにくいですよね。シーフードミックスを使って手軽に食べやすいパエリヤにしました。
このレシピの生い立ち
何年も前の飛行機の機内誌に載っていたレシピをアレンジしました。
○oお手軽 シーフードパエリヤo○
パエリヤの大きな野菜や殻付きのエビ。。食べにくいですよね。シーフードミックスを使って手軽に食べやすいパエリヤにしました。
このレシピの生い立ち
何年も前の飛行機の機内誌に載っていたレシピをアレンジしました。
作り方
- 1
まず、サフランスープを作る。玉葱は4つ切りにしサフラン以外の材料を鍋に入れ、柔らかくなるまで15分煮る。途中で少量のスープを取ってそこにサフランを加え、スプーンの背で押して色を出してから鍋に戻す。
- 2
アサリは砂抜きし、殻をこすり合わせてよく洗う。さやいんげんはサッと茹で、1cmに切る。赤パプリカも1cm角に切っておく。にんにくは軽くつぶしておく。
- 3
パエリヤ鍋(又はフライパン)にオーリーブオイル大2.5杯とにんにくを入れ弱火にかけ、にんにくが色付いたら取り出しておく。シーフードミックスを一炒めしアサリと少量の水を加え、ふたをしてアサリの殻が開いたら取り出す。
- 4
鍋に残った煮汁を①に加え濾して6カップ分のサプランスープを作る。(少ないときは水を足す)
- 5
③の鍋にオリーブオイル大2.5杯入れ、米を洗わずに加えて中火で米が透き通るまで炒める。火を強め、取り出しておいたにんにくとローズマリーを加え、サフランスープをお玉で1杯ずつ加え焦げないように混ぜ、水分が蒸発したらまた1杯・・と繰り返す。
- 6
スープを全部入れ終わり水分が無くなりかけたら火を弱め、にんにくを取り出す。シーフードミックス、アサリ、パプリカ、さやいんげんを加えふたをして弱火で15分蒸らす。
お好みでレモンを絞って召し上がれ♪
コツ・ポイント
米を炒める時、焦げないように注意してください。
似たレシピ
-
美味しい〜【シーフードミックスでパエリア 美味しい〜【シーフードミックスでパエリア
シーフードミックスを使って、簡単にフライパンで作るパエリアです。シーフードは塩水解凍して臭み無くプリプリに仕上げます。 mieuxkanon -
-
シーフードミックスで、簡単パエリア! シーフードミックスで、簡単パエリア!
シーフードミックスと、洗ってコンソメスープに浸したお米で、芯の残らない、失敗しない、簡単に出来るパエリアです! クックまいななパパ -
-
-
-
-
-
ダッチオーブンで作ったシーフードパエリア ダッチオーブンで作ったシーフードパエリア
6人家族で楽しめるシーフードのパエリア。作り置きしてる野菜出汁やジャコエビを使って味わい深くしました。 ヒューストン単身赴任
その他のレシピ