豆腐スコーン 材料は3つだけ!

ホットケーキミックスとお豆腐とバターちょっとで出来ます。
卵いりません
粉振りいりません
お砂糖いりません
でもサックサクでほんのり甘くてとっても美味しいです。
子供にも安心してあげられます。
このレシピの生い立ち
スコーンって大好き。でも、粉っぽかったり、粉臭かったり。お豆腐で、ヘルシーになるし、粉臭さ消えたような気がします。
今回は、HCMを使ってより簡単に。材料を少なく。
面倒くさい麺棒を使わなくて良い様に、手のひらサイズの生地です。
豆腐スコーン 材料は3つだけ!
ホットケーキミックスとお豆腐とバターちょっとで出来ます。
卵いりません
粉振りいりません
お砂糖いりません
でもサックサクでほんのり甘くてとっても美味しいです。
子供にも安心してあげられます。
このレシピの生い立ち
スコーンって大好き。でも、粉っぽかったり、粉臭かったり。お豆腐で、ヘルシーになるし、粉臭さ消えたような気がします。
今回は、HCMを使ってより簡単に。材料を少なく。
面倒くさい麺棒を使わなくて良い様に、手のひらサイズの生地です。
作り方
- 1
ビニール袋にホットケーキミックスを入れます。
小さく刻んだバターを(冷たいまま)入れて、粉にまぶし、バターを指で潰すように混ぜ合わせます、 - 2
さらさらと、粉のようになったら、
お豆腐を加えます。
袋をもみもみ。
良い状態は、粉がちょっと多いかな?というかんじ。 - 3
ラップを広げ、小麦粉を多めに振ります。
その上に、2の生地を乗せて、上にも粉を振ります(べとつき防止) - 4
生地を手に取り、余分な粉を落として、ぺんぺんとたたき、手のひらサイズまでのばします。半分に折って、また、ぺんぺんたたき 半分に折って、を4回くらいくりかえします。
- 5
最後に、手のひらサイズの生地をラップの上にのせ、包丁で4等分
- 6
200度のオーブンで15分焼きます
コツ・ポイント
ハンバーグよりも簡単ですが、ハンバーグと同じような手順でできます。
2、のところで、水分多いようなら、ホットケーキミックスをちょっと加えて、扱いやすい水分量にしてください。
ほーーーんとかんたん。
オーブンを予熱するまでの5分で、出来ちゃいます。
似たレシピ
-
ヘルシー豆腐スコーン !材料3つだけ ! ヘルシー豆腐スコーン !材料3つだけ !
豆腐とホットケーキミックスでもっちりスコーン( ^_^ )✩卵やバターは不使用なのでヘルシーですよ♪作り方も簡単♪ みるくまん✩ -
-
-
HM&豆腐で甘さ控えめ抹茶のスコーン HM&豆腐で甘さ控えめ抹茶のスコーン
HMとお豆腐とバター少量でヘルシーなお菓子が出来ました。抹茶パウダーやココアや紅茶の茶葉でお好きにアレンジしてください。 eiches -
-
-
-
材料二つ♪豆腐とHMで豆腐スコーン 材料二つ♪豆腐とHMで豆腐スコーン
HMと充てん豆腐で、ヘルシースコーン♪外はサクっと、中はモチモチ♪ラップとクッキングシートを使って、洗い物も少なく。 松ぼっくり。 -
-
小松菜にんじんバナナのお豆腐スコーン 小松菜にんじんバナナのお豆腐スコーン
砂糖・バター・卵・油不使用、HMで作る野菜豆腐スコーンです。子供のおやつや軽食に。洗い物はまな板と包丁とおろし金のみ。hoimi_
その他のレシピ