白菜たっぷり!おこげスープ

ともさん☀︎
ともさん☀︎ @cook_40075953

白菜たっぷりヘルシーなのにスープで満腹感!+おこげで満足!!
温かくて飽きのこない香ばしいスープです♩
このレシピの生い立ち
家にあるものでなにか出来ないか考えました。ただの野菜スープじゃ物足りなかったから、おこげをいれてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1.5〜2人分
  1. 白米 お好み
  2. 白菜 2枚
  3. ネギ 5g
  4. しめじ お好み
  5. ごま 大さじ1
  6. 粉末だし 適量
  7. 醤油 適量
  8. 味の素 適量
  9. 500ml

作り方

  1. 1

    野菜を水洗いする。
    ネギは斜めに薄めに切る。
    白菜は切ったら芯とわける。
    (芯→そぎ切り)

  2. 2

    お好みの量の白米をオーブンシートの上で一口サイズの薄い四角にする。
    (だいたい3〜4個ぐらい)

  3. 3

    シートから外し小さめのフライパンにごま油をひいて温めたら3を焼く。おこげになるまでヘラで押したりひっくり返したりする。

  4. 4

    【注意】あまりいじりすぎると崩れます!

  5. 5

    おこげが出来たらまたオーブンシートにのせておきます。

  6. 6

    小鍋に水を沸騰させたら白菜の芯を先に入れます。2分くらいしたらネギ、白菜の葉、しめじをすべて入れます。

  7. 7

    粉末だし、醤油、味の素など調味料で味をつけます。調味料はお好みで!でもなるべく薄味にしたほうがあっさりします!

  8. 8

    火を止めたら、丼にスープとおこげを入れたら
    完成((o(﹡ˆωˆ﹡)o))

コツ・ポイント

おこげは焼いてるときにいじると崩れるのであまりいじらない。スープはなるべく薄味にしたほうがヘルシーであっさりします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ともさん☀︎
ともさん☀︎ @cook_40075953
に公開

似たレシピ