余ったごはんで海苔巻★納豆×梅×大葉

☆えりこトマト☆ @cook_40048758
朝食で少しだけ白いご飯が余ったら、のり巻きにして夕食のメニューにしちゃいましょう!
シソの風味と白ゴマがポイント!
このレシピの生い立ち
我が家では朝食で余ったご飯は海苔巻にして夕食のメニューになります♪
余ったごはんで海苔巻★納豆×梅×大葉
朝食で少しだけ白いご飯が余ったら、のり巻きにして夕食のメニューにしちゃいましょう!
シソの風味と白ゴマがポイント!
このレシピの生い立ち
我が家では朝食で余ったご飯は海苔巻にして夕食のメニューになります♪
作り方
- 1
具です!
納豆は冷凍してあります。 - 2
冷凍納豆は荒みじん切りにしてひき割り納豆に。大葉は千切り、梅干しはたたきます。
- 3
余ったごはんに寿司酢を混ぜて、酢めしにします。
我が家では簡単におすしの素を使ってます^^; - 4
ラップの上に、焼き海苔→酢めし→(2)の具→白ゴマ&ねりわさびをのせます!
- 5
ラップごとくるっと巻いたら、そのまま夕方まで冷蔵庫へGO!冷えたほうが切りやすくなります!きれいに切ったらできあがり♪
コツ・ポイント
★のり巻きを切るときは、包丁を1切ごとに水で濡らすとくっつかずにきれいに切れます。★食べる1時間くらい前に冷蔵庫から出して、切って、常温でおいておくと、ご飯が固くならずに召し上がれます。★白ゴマの香ばしさが美味しいので、多めがおすすめです!
似たレシピ
-
-
超簡単☆旨味堪能!しらす梅の納豆海苔巻き 超簡単☆旨味堪能!しらす梅の納豆海苔巻き
ある物で海苔巻き♪♪巻き巻き海苔巻き納豆で!しらすと梅だけで味付けした海苔巻きです♪♪変わり海苔巻き食べたくなったらぜひ あけぼしたびと -
-
-
ポテサラミートボール*海苔巻き。 ポテサラミートボール*海苔巻き。
◼︎FMC◼︎大人も子どもも大好きなおかずを海苔巻きに!大葉とごまが香る、お弁当にもおもてなしにもぴったりのメニュー♪ shinke☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17688666