わかたまにゅうめん。

ぐうすか
ぐうすか @cook_40035427

残ったおそうめん、どうしてますか?
我が家の残ったおそうめんの救済メニューです。暖かいので、冷たいものばかりの胃にもやさしいですよ。
このレシピの生い立ち
微妙な残り具合のそうめんの消費に。

わかたまにゅうめん。

残ったおそうめん、どうしてますか?
我が家の残ったおそうめんの救済メニューです。暖かいので、冷たいものばかりの胃にもやさしいですよ。
このレシピの生い立ち
微妙な残り具合のそうめんの消費に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. わかめ 適量(お好きなだけ)
  2. えのき 1パック
  3. かにかま 2本
  4. 2個
  5. 片栗粉 大さじ1/2
  6. ●水 大さじ1/2
  7. キンコンソメ 2個
  8. 900cc
  9. しょうゆ 大さじ1
  10. みりん 大さじ1
  11. 塩・コショウ 少々
  12. 残ったそうめん 適量

作り方

  1. 1

    おなべに、分量の水を沸かし、コンソメを入れる。

  2. 2

    ①を沸かしている間に材料の用意。
    わかめは、戻して、食べやすい大きさ切り、えのきは2等分、
    かにかまは、手で縦に裂き4等分にきる。
    ●をよく混ぜあわせて、割りほぐした卵に加えてさらによく混ぜあわせておく。

  3. 3

    ①にえのき、かにかま、みりん、しょうゆを入れ、再び沸騰したら、わかめを入れる。再び煮立ったら、卵液をくるりと回しいれる。卵が、ふわりと浮いてきたら、火を止める。味をみて、お好みで塩コショウをする。

  4. 4

    器に、そうめんを適量入れ、上から③をたっぷりかけて、すぐにいただく。

コツ・ポイント

卵をまわしいれるときは、必ず沸騰した状態で。卵がふんわりします。
お汁をかけたら、すぐいただいてください。残り物のおそうめんの場合、麺が伸びちゃいます。
おそうめんを最初からゆでていただく場合は、硬めにゆでてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぐうすか
ぐうすか @cook_40035427
に公開
最近、さらにのんびりきまぐれに活動してます♬毎日、あれこれ忙しくしています。21歳のオタクな娘と高校2年の不思議な息子の母です。ゆっくりカメペースにお付き合いくださってありがとう♡
もっと読む

似たレシピ